【新NISA】ソフトバンクの株主優待込みの利回りって優秀!?余裕あればiDeCoもやると良いかも?


553: 山師さん 2025/02/05(水) 22:55:28.83 ID:XtELqUKa0
ソフトバンクの個別って優待込みで利回り9%超えって良くね?
3月ぐらいまでに保有しないと優待でないんだよね

1: 山師さん 2023/08/30(水) 22:41:24.147 ID:4PlGiGzj0 少ない?

1: 山師さん 2024/07/29(月) 02:56:03.16 ID:r+rzPXFv0 マジ尊敬

1: 山師さん 2022/04/12(火) 12:15:43.53 ID:zNqpQjnlM 教えて 3: 山師さん 2022/04/12(火) 12:16:27.62 ID:hTf/yRt9M   なんJできく 4: 山師さん 2022/04/12(火) 12:16:33.15 ID:ooBf+DWt0   日経CNBC見ればいい 6: 山師さん 2022/04/12(火) […]

1: 山師さん 2022/11/08(火) 13:46:28.958 ID:qmjnowVfp 俺の伝説がここから始まる もう引き返せんぞ

1: 山師さん 2022/08/12(金) 13:26:27.58 ID:+0ezy/Bcr どうなん? 2: 山師さん 2022/08/12(金) 13:26:46.42 ID:qwz5eikYa   ええやん 3: 山師さん 2022/08/12(金) 13:27:11.36 ID:3bLIAY3S0   持ち株会は、会社が傾いた時にリストラと資産減少のダブルパンチになるか […]


583: 山師さん 2025/02/05(水) 23:17:21.41 ID:vURuEJtj0
>>553
二万円位で買ってペイペイポイント1000円と
配当4.23で800円ちょい まぁ1000円として
2000円
10パーか
でもペイペイは1000円固定でしょ何株持とうと
 
587: 山師さん 2025/02/05(水) 23:24:08.13 ID:7cd0tM/k0
>>583
そうそう
ただ100株持つだけならほとんどリスクないよね
 
589: 山師さん 2025/02/05(水) 23:24:50.70 ID:vURuEJtj0
>>587
2000円のために買うのめんどくせえ
 
591: 山師さん 2025/02/05(水) 23:25:32.22 ID:7cd0tM/k0
>>589
面倒くさいって5分もかからんだろ
 
562: 山師さん 2025/02/05(水) 23:00:54.27 ID:XtELqUKa0
優待目当てでソフトバンク株持ってる人いないの?
100株2万で買えて優待のPayPay1000って魅力だと思うんだが
 
585: 山師さん 2025/02/05(水) 23:23:38.34 ID:f/oJXPLA0
ペエペエはもう卒業しろ
Vポイントカードprimeで4%還元ルートしとけ
 
590: 山師さん 2025/02/05(水) 23:25:03.00 ID:7cd0tM/k0
>>585
楽天キャッシュか
自分はPayPayカードにしてるわ
 
596: 山師さん 2025/02/05(水) 23:29:41.14 ID:f/oJXPLA0
>>590
ペエペエカードもいいがそれだとVポイント貯まらないからSBI証券でポイント投資できねンだわ…
598: 山師さん 2025/02/05(水) 23:31:33.42 ID:7cd0tM/k0
>>596
PayPayの還元率を常に0.5上げれるしこっちの方がメリットあると思うけどね
プライムも持ってるけどさ
 
665: 山師さん 2025/02/06(木) 01:00:49.21 ID:03Pow3nQ0
 
670: 山師さん 2025/02/06(木) 01:11:41.28 ID:75Wxc42n0
>>665
見送りになってるけど勤続21年目以降の退職金控除の増額分はやっばり廃止になるんだな
 
671: 山師さん 2025/02/06(木) 01:11:53.11 ID:ys9iEygJd
>>665
草しか生えねえわ
これでも日本は海外に比べて税金安いんだよな
給料も恐ろしく安いけどw
 
678: 山師さん 2025/02/06(木) 01:23:11.78 ID:lI39MT2f0
>>671
人口トップのインドの平均年収は68万だけどねw
やっぱまだインドに投資するのは気が引けるわ…
 
679: 山師さん 2025/02/06(木) 01:27:08.06 ID:ys9iEygJd
>>678
俺はしてるぞ
勿論特定でだが
 
681: 山師さん 2025/02/06(木) 01:32:54.81 ID:NIuHcPn70
>>678
そういやリオデジャネイロ五輪で盛り上がってた時にブラジルに資金投下したやつらはすっかり消息不明になったな
 
722: 山師さん 2025/02/06(木) 05:08:36.98 ID:mL0uIN900
FIREするにしても優先順位はiDeCo、NISAの順だろ
将来iDeCo資産が合流する事を踏まえてFIREすれば良いから、現時点でのNISA資産がiDeCo無しの場合より少なくてもFIRE出来るだろ
 
724: 山師さん 2025/02/06(木) 05:09:19.14 ID:mL0uIN900
会社員でもiDeCo6万円ちょい掛けれるんだろ
これは凄いだろ
 
732: 山師さん 2025/02/06(木) 06:05:05.31 ID:l8+BjC3b0

>>724
去年手続きして
掛け金42万
手数料7千弱
含み益10万強
封書が届いていたけどあれが手数料の原因なのか?

うちの会社は確定拠出年金だから2万/月がMaxらしい

822: 山師さん 2025/02/06(木) 09:49:04.60 ID:1TmFl91i0
>>724
それ退職金制度のない中小とか負け組企業だけだよ
 
796: 山師さん 2025/02/06(木) 09:14:22.06 ID:beW/4SoU0
iDeCo会社員でも6.2万上限になるのは素晴らしいな
NISA満額入れて余力がある人はiDeCoにもやってるのかね?
 
798: 山師さん 2025/02/06(木) 09:18:39.20 ID:0ppLiq4W0
>>796
iDeCo興味あるけど会社でDBDC両方かけてるから今は枠がない
特定で買ってる
 
802: 山師さん 2025/02/06(木) 09:26:06.28 ID:hdEfTEx80

iDeCoが節税になるのはわかるけど、退職所得控除とか年金受け取りの雑所得とか、その他制度の変更で間接的に変更が有ったり、
面倒だし信用できないしで嫌いなんだよな……。

旧積み立てNISAの時は枠が少ないから始めたけど、やらなければ良かったって思ってる。

 
815: 山師さん 2025/02/06(木) 09:42:00.88 ID:wgROonoQM
>>802
iDeCoは高収入向けの節税だから低収入はNISA優先だな
自分は低収入でやってるけどあんまりメリットないね、ぶっちゃけiDeCo制度もう廃止でいいと思うな正直
 
819: 山師さん 2025/02/06(木) 09:45:41.87 ID:beW/4SoU0
>>802
特定口座よりiDeCoの方がお得ならやった方が良いかなと思ってる
NISA満額やって、それでも追加したかったら特定口座になってしまうから
なるべく早くiDeCo始めて上限まで拠出した方が良いかなと
まず特定口座よりiDeCoに回す
NISAは生涯枠だからたとえ5年じゃなくてもいずれ満額出来ても、iDeCoは始めるのが遅れるほど拠出出来る金額も減るから
iDeCo最優先かなと
 
830: 山師さん 2025/02/06(木) 09:59:33.46 ID:RDwnru5k0
>>819
特定は自由に現金化できるがiDeCo出来ないだろ
しかも常にドルコスト法で投資額も制限されるからな
 
824: 山師さん 2025/02/06(木) 09:55:09.97 ID:4v6fwIUOM
NISA満額埋め終わったらiDeCoも開始しようと考えてたけど、どっちも将来資金のために塩漬け予定だし(そもそもiDeCoは資金ロックされるげ)、NISA1800万分もあれば将来用に追加投資は不要なのではと思ったり
 
827: 山師さん 2025/02/06(木) 09:56:56.31 ID:4YwGAvRl0
>>824
若い間に色んな経験つむのも良いことだしNISA積み終わったら少し余裕持っても良いんでないかな
825: 山師さん 2025/02/06(木) 09:55:51.16 ID:lZxuHpxW0
iDeCoはどんどん改悪されてるのが気になりすぎて
 
832: 山師さん 2025/02/06(木) 10:08:41.07 ID:OAZRdrzk0
いくらiDeCoが改悪されるとは言っても特定口座以下になることは無いんじゃないか
なんなら特定口座もそのうち金融所得課税強化で改悪されるだろうし
 
837: 山師さん 2025/02/06(木) 10:14:56.79 ID:Lw4XTyP20
iDeCoは入口と出口(※退職金ない場合)のダブルで一方的に得なので余裕があったらやっておきゃいいと思うけどな
 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1738726032/