SBIのサクっと純金(為替ヘッジなし)を検討中なんだが
1: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:36:02.16 ID:1s87l58ea お前らが散々斜陽の地銀は止めとけ言うから観光業行ったらこのザマだよ… 29: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:39:08.05 ID:qEJWWPNW0 >>1 地銀に近いレベルの観光ってどこや 星野リゾートかリロかくらいか? 54: 風吹けば名無し 202 […]
1: 山師さん 2022/08/12(金) 13:26:27.58 ID:+0ezy/Bcr どうなん? 2: 山師さん 2022/08/12(金) 13:26:46.42 ID:qwz5eikYa ええやん 3: 山師さん 2022/08/12(金) 13:27:11.36 ID:3bLIAY3S0 持ち株会は、会社が傾いた時にリストラと資産減少のダブルパンチになるか […]
1: 山師さん 2022/07/11(月) 20:39:25.18 2: 山師さん 2022/07/11(月) 20:40:15.60 ID:I/66+WA60 >>1 草 3: 山師さん 2022/07/11(月) 20:41:04.82 ID:LA6Qd2lK0 えぇ… 4: 山師さん 2022/07/11(月) 20:41:06.17 I […]
1: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 22:11:00.44 ID:AVo5zn4X0 アカン 2: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 22:11:11.80 ID:eKci625e0 ええやん 3: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 22:11:28.23 ID:Y2/eeBN+M サウジちゃん!もう増産しないで! 5: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) […]
SBI ・iシェアーズ・ゴールドファンドのほうが信託報酬が安いよ。
ただ悪くもない
確かに最近はめちゃくちゃ上がってたけどさ…
金
2023年10月6日 安値1810.580ドル→2025年2月21日 2930.791ドル 161.87%の上昇
S&P500
2023年10月6日 安値4219.55ドル→2025年2月21日 6117.52ドル 144.98%の上昇
金は株と比較してパフォーマンスが劣る??
すまん純金買ってきて三菱UFJの貸金庫に入れるわ
パンパンってなに?
確かに
いつ調整に入ってもおかしくないレベル
あまりバカにできたもんでもない
調子よければ徐々に金額上げるし、イマイチなら打ち切ってもいいかな
俺は配当株で成長枠埋めてるから問題ない。
やはり配当株が長期投資の王道じゃないかな。
>>404
既に資産をそれなりに築いてる者はソレが正解
株価大暴落しても決まった金額の配当貰えるしな
配当減らすって言われたら別の高配当株に資産移すだけでいいしな
ただこれから資産を増やしたい者は個別株がいい
勿論両者とも長期投資には為替完全ガードが必須
外国株は実際売りたい時に円高だったら最悪🤣
世界情勢は目まぐるしく変化しとる
その時の最適解が今後も最適解なんてあり得るんか?
10兆稼いだ実績ある世界一投資のうまい人「インデックス買って気絶しろ」
50年以上ベストセラーの神の本書いた人「インデックス買って気絶しろ」
バフェットは今月sp500全部売ったけどな
インデックスに勝てる投資神な何をやっても許される
じゃあ庶民が手間と労力を掛けずに取り組める代わりの資産運用方法が何かあんのか?
ヤバくなったら逃げるのが正解だぞ?
現金持ってるだけでインフレで実質減るから
もう投資の道しか残されてない
こういう状況作ったのが自民党、諦めろ
円安で一括するのも馬鹿だが現金寝かしておくのも機会損失だから積立でいいぞ
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1740112770/