【米国株】ガバメントクラウドとして米国4企業が選出されたけど、各自治体独自仕様のガラパゴス化とか絶対にやめようね…


620: 山師さん 2023/03/03(金) 19:40:39.46 ID:my14nnGld
2025年までには自治体の基幹システムはガバメントクラウド上の標準化されたシステムに移行するってのが期限としては切られてるな
639: 山師さん 2023/03/03(金) 19:49:58.76 ID:iZ20ikhw0

>>620
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221006-2473232/

ガバメントクラウド応札業者
→microsoft
→Amazon
→Oracle
→Google

日本の官僚は国家システムすらアメリカに握らせるの?

アメリカに逆らったらクラウドサービス止めるって1言言われたら終わるんだが?

 
644: 山師さん 2023/03/03(金) 19:53:07.21 ID:gDS/pzmmr
>>639
中国じゃないだけ遥かによくね
日本はもうアメリカと一心同体でいいと思うけどな
 
651: 山師さん 2023/03/03(金) 19:56:19.29 ID:my14nnGld
>>639
国産クラウドではアメリカのクラウドに勝てんかったんや…
 
660: 山師さん 2023/03/03(金) 19:59:37.98 ID:Mm0FhzGBd
>>639
他の国も同じようなもんだろ…
 
628: 山師さん 2023/03/03(金) 19:44:24.81 ID:my14nnGld
デジタル庁って新設省庁だけど役割は大きいと思うわ
 
633: 山師さん 2023/03/03(金) 19:46:28.14 ID:801mQiDX0
結局菅が後見人じゃないとデジタル庁骨抜きなんじゃないか
総務省と戦えるだけの政治力はなさそう
 
647: 山師さん 2023/03/03(金) 19:54:16.82 ID:gDS/pzmmr
むしろ日本の会社に任せるほうが不安だけどな
652: 山師さん 2023/03/03(金) 19:56:25.80 ID:/Nbgftyx0
日本の会社にクラウドやらせたら
即日でシステムダウンしそうだわ
常に海外からのサイバー攻撃に合うんだろうし
アメリカに攻撃とも見なされるGAFAクラウドの方が良さそう
 
655: 山師さん 2023/03/03(金) 19:57:05.55 ID:801mQiDX0
公官庁デジタル化したらどれくらい予算浮くんだろうね
 
662: 山師さん 2023/03/03(金) 20:00:44.24 ID:rG5m7CwLM
デジタル化して予算が浮くと思ってるのか…?
 
665: 山師さん 2023/03/03(金) 20:01:26.67 ID:my14nnGld
個々の自治体に物理サーバ設置、ネットワーク接続、冗長化、セキュリティ対策、スケールアップ、拡張性のあるDB設計、とか不可能
ほなクラウドで全部面倒みたるわ!お前らはただクラウドにつないでこっちの用意したアプリ使え!
という発想
 
678: 山師さん 2023/03/03(金) 20:06:37.84 ID:/Nbgftyx0
>>665
別にオンプレでもいいんだけど自治体ごとにやってんのがバカすぎるんだよな
せめて都道府県レベルでフォーマット用意して
市町村クラスは情報入力するだけくらいにしないとコスト下がらんわ
 
682: 山師さん 2023/03/03(金) 20:07:57.23 ID:801mQiDX0
>>678
憲法違反になるじゃん地方自治の精神が云々とか書いてあるんだからさ
 
685: 山師さん 2023/03/03(金) 20:09:09.77 ID:/Nbgftyx0
>>682
別に都道府県も地方自治体だが
 
690: 山師さん 2023/03/03(金) 20:12:40.12 ID:801mQiDX0
>>685
市区町村は都道府県の指揮化にあるわけではないからね
 
694: 山師さん 2023/03/03(金) 20:14:28.47 ID:GprgHhyH0
>>690
総務省には逆らえません
696: 山師さん 2023/03/03(金) 20:14:58.77 ID:801mQiDX0
>>694
おま内務省じゃないんだからwww
 
699: 山師さん 2023/03/03(金) 20:16:35.77 ID:GprgHhyH0
>>696
残念ながら「通達」で駄目なんだよ
 
709: 山師さん 2023/03/03(金) 20:21:10.90 ID:3pE5tm9bM
>>699
法的拘束力弱いはずなんだけどなぁ
その通達のせいで部署間の伝達は紙でないといけないとかって非効率な風習も残ってんだよな
 
719: 山師さん 2023/03/03(金) 20:24:41.88 ID:GprgHhyH0
>>709
建前はね
ただ、法律で定めてしまえば、その範囲において自治体に自主性はない。
あくまで、法律に抵触しない範囲の自主性
 
698: 山師さん 2023/03/03(金) 20:16:32.89 ID:/Nbgftyx0
>>690
市町村クラスで対応の難しい案件は都道府県の役割なんで
別に都道府県がフォーマット作ることになんの問題もない
完全に独立した自治体というなら警察署のない自治体は大変だな
 
703: 山師さん 2023/03/03(金) 20:19:46.91 ID:801mQiDX0
>>698
市区町村の業務に関するデータは市区町村が管理しないと自立性が脅かされかねないだろ
 
669: 山師さん 2023/03/03(金) 20:02:10.13 ID:qm57N0680
まぁなんだかんだお前らがこういう話をする時点で日本の政府機能に不安を持ってるって事だよなw
オッサンも多いだろうに
でも自分がバイタリティと能力を持たないことには安定なんて手に入らないんだ
725: 山師さん 2023/03/03(金) 20:26:23.40 ID:3pE5tm9bM

自治体が出せる自主性ってこれが精一杯か

鳥取県が「兎取県」に改名!職員が“うさぎコスプレ”でアピール
https://i.imgur.com/6fnk6Rw.jpg
https://i.imgur.com/E4L4Q6v.jpg
https://i.imgur.com/v6g0vrO.jpg

 
735: 山師さん 2023/03/03(金) 20:28:22.91 ID:3N1NBqFma
>>725
島根と合併した方がええな…
 
731: 山師さん 2023/03/03(金) 20:28:03.75 ID:qm57N0680
いうてオンプレミスもクラウドも管理がどこ、誰にあるかの話だからそんなな…
コストはそりゃ違うけども
 
738: 山師さん 2023/03/03(金) 20:28:41.48 ID:3pE5tm9bM
SAPも日本から撤退するってのにオンプレを使い続けるならまだしも
これから構築ってスゴい話になってるな
 
742: 山師さん 2023/03/03(金) 20:30:09.09 ID:qm57N0680
セキュリティ要件でクラウドが通らないはいまだに存在するし、クラウドは障害時に説明ができないor不十分になり得るから回帰するところもあるんだよ
 
750: 山師さん 2023/03/03(金) 20:31:29.98 ID:GprgHhyH0
オンプレでもいいが仕様は統一してね
754: 山師さん 2023/03/03(金) 20:32:15.72 ID:3pE5tm9bM
>>750
日本は企業も自治体も独自仕様のカスタマイズが好きだから・・・
 
759: 山師さん 2023/03/03(金) 20:33:26.57 ID:qm57N0680
>>754
Suicaの件は最悪だよな
同じようなものが巷に溢れてる
 
767: 山師さん 2023/03/03(金) 20:35:51.66 ID:3N1NBqFma
>>759
発行体にならんと決済手数料もらえんしなぁ…
 
776: 山師さん 2023/03/03(金) 20:38:06.65 ID:qm57N0680
>>767
利便より利権を取るのがダメなところなんだよな
Suicaは事実上の覇権を取りかけていたのに
 
769: 山師さん 2023/03/03(金) 20:36:06.90 ID:iZ20ikhw0

>>754
どこにでもいる権力もったオバタンが抵抗するからね💦

「うちは昔からこういうやり方だからー😡」※業務フロー変更に抵抗

「ボタンはここじゃないとー😡」※デザインへの過剰な固執

「どんな資料でもシステ厶で全部自動修整できる様にして😡」※異常な完璧主義

 
879: 山師さん 2023/03/03(金) 21:11:28.51 ID:ymi+N5jQ0
市町村のシステムは個々のベンダーが今まで作っててガラパゴスになってるのを仕様を共通化しようってのが最近の流れだっけ?業務によっては独自性があって難しいけど。あと都道府県と自治体は守備範囲違うし業務も当然違うからシステム云々を委譲って何のこと言ってんだ?
887: 山師さん 2023/03/03(金) 21:12:30.43 ID:801mQiDX0
>>879
知らねえよあっちが都道府県でシステムつくって市区町村に渡すって言ってんだよ
 
889: 山師さん 2023/03/03(金) 21:14:15.83 ID:ymi+N5jQ0
>>887
総務省がやってる動きのはなしか?都道府県レベルではないと思うけど
 
895: 山師さん 2023/03/03(金) 21:16:20.96 ID:ymi+N5jQ0
>>887
ちなこれな、興味あったら読んでみるといい。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/lg-cloud/
 
898: 山師さん 2023/03/03(金) 21:17:19.26 ID:/Nbgftyx0
>>879
都道府県と市町村の守備範囲の違いは別に問題じゃないでしょ
各市町村のシステムの仕様を決めるだけで、都道府県がそれを使う必要性は皆無
一番いいのは国が仕様を決める事だけど、リバーの言うように地方自治もあるしね
 
906: 山師さん 2023/03/03(金) 21:20:03.71 ID:ymi+N5jQ0
>>898
いや市町村の業務と都道府県の業務違うのに都道府県が市町村のシステム使うって何言ってんのかピンとこなくてね。
 
929: 山師さん 2023/03/03(金) 21:25:45.38 ID:/Nbgftyx0

>>906
それリバーが言ってるだけじゃね?理解してない人の話聞いてもわからんよ

現状のオンプレでここの市町村でシステム作るの無駄だから
オンプレでもいいからせめて都道府県単位でシステム統一しとけって話。
そうなったら仕様決めるべきは都道府県でしょ

デジタル庁出来たからもう要らんけど、
それでも市町村レベルの意見を国が反映できるとは思えないから
都道府県レベルでカスタムがいいと思うけどね

969: 山師さん 2023/03/03(金) 21:35:30.12 ID:ymi+N5jQ0
>>929
道県レベルでそんな人材はいないしムリだろ。実態としてはベンダーのパッケージカスタマイズして使ってるのが殆どだろうからベンダー集めて協議している中央が号令出すのが一番。法改正含めてやってくって話だからね。ただ町村レベルだと費用負担懸念とか町村会が懸念表明とかニュースでやってた気がする
 
975: 山師さん 2023/03/03(金) 21:37:48.40 ID:801mQiDX0
>>969
そうだ!そうだ!
 
981: 山師さん 2023/03/03(金) 21:38:43.56 ID:/Nbgftyx0
>>969
都道府県レベルでいないなら、市町村にはもっと居ないからな
老人村とか実際どうしてんだって不思議でしょうがない

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1677807205/