【米国株】早速関税負担転嫁しようとしてるやん…?脱アメリカを拾っていくべき?


56: 山師さん 2025/03/06(木) 20:08:32.36 ID:kKMmmoDO0

取られるやろなぁ、宇宙の主権を取るにはトランプとか言う足枷が重すぎる

焦点:マスク氏「スターリンク」に挑む中国企業、衛星インターネット覇権争い激化
jp.reuters.com/markets/global-markets/H5HA5WO3RVNG3KKT57GKKCITJE-2025-03-01/

244: 山師さん (スプッッ Sdc3-Samu [1.79.86.167]) 2020/08/31(月) 22:08:43.39 ID:h+scmByqd   配当に拘るならせめてしっかり増配する成長株を買えばいいのに配当性向の高い株とか買うんだからそりゃS&P500に置いていかれるわ 249: 山師さん (テテンテンテン MMab-95e8 [133.106.53.11] […]

NO IMAGE

399: 山師さん (ワッチョイ 8233-tMk3 [219.126.34.178]) 2020/05/22(金) 22:06:01.60 ID:Vl8Mr1g30 FB飛びつきたいけどどの株処分すればいいか分からん ポートフォリオ1位のMSFT一部崩すか… いやー難しいねこれは 402: 山師さん (ワッチョイ 87b1-uk+r [60.148.215.157]) 2020/05/22(金) […]


87: 山師さん 2025/03/06(木) 20:11:47.21 ID:5Y0P1hofM
>>56
戦争に有用過ぎたからな スターリンク
マジで日本も国家の力総動員で打ち上げたほうがいい
 
101: 山師さん 2025/03/06(木) 20:13:36.60 ID:cCW/2jiC0
>>87
日本がようやく打ち上げた頃世界はスターリンクver10くらいになってそう…
 
112: 山師さん 2025/03/06(木) 20:15:03.18 ID:kKMmmoDO0
>>87
回線関係ないもんな
持ってる持ってないでえらい違いや
 
204: 山師さん 2025/03/06(木) 20:29:43.37 ID:kKDwuhnH0
>>87
イタリア政府はスターリンクと15億ドル規模の契約を更新する直前だったのをイーロンの独断が危険すぎて契約キャンセルしたい模様
 
323: 山師さん 2025/03/06(木) 20:43:04.08 ID:W0yifEfS0
>>204
メローニはなかなか移り気な女
 
152: 山師さん 2025/03/06(木) 20:22:56.60 ID:waN1R3JW0
まじでアメリカあれだな
世界から除け者にされそうな未来だな
 
187: 山師さん 2025/03/06(木) 20:26:38.94 ID:mpgTGD710
>>152
それはないな
みんなアメリカの市場をアテにした経済構造だからアメリカ様にものを買ってもらう鹿内
218: 山師さん 2025/03/06(木) 20:32:03.69 ID:waN1R3JW0
>>187
多少文明が進化するの遅れるがこの際アメリカと関わるのやめるってとこも出てきそうじゃない?
ITなら中国の方安いし技術も中程度はあるし
今後中国頼りになる未来も否定出来ない
小麦、穀物類はカナダで良いし、アメリカに頼る必要なくない?
 
178: 山師さん 2025/03/06(木) 20:25:41.78 ID:waN1R3JW0
メキシコは原油の新たな輸出先を探し始めたみたいなニュースあるし、アメリカ切るのかな
 
232: 山師さん 2025/03/06(木) 20:33:37.35 ID:j6OTnGXb0

>>178 ロイターの記事やな。読んだわ

メキシコの現政権与党は元々反米色が強い政党なんで、米国がダメなら他のところにシフトする動きを見せるのは当然
日本も顧客候補の一つに上がっとったな。わー国の好機かもしれん🤔

 
271: 山師さん 2025/03/06(木) 20:38:01.88 ID:W0yifEfS0
>>178
こういうのをわーくには拾っていけ
 
209: 山師さん 2025/03/06(木) 20:30:35.70 ID:xudQytxi0
円高もきてるしなんなんです?
昨日の演説のUSAの魔法がとけたんか?
 
228: 山師さん 2025/03/06(木) 20:33:08.41 ID:fWHKPBNN0
>>209
株を買うような賢いアメップには中身がないしな
株とは無縁の90%の国民には受けが良かったUSA!
 
237: 山師さん 2025/03/06(木) 20:33:59.21 ID:5a/1QuWL0
>>228
残念ながら岩盤支持層以外は割と白けてるんだよな
 
235: 山師さん 2025/03/06(木) 20:33:42.28 ID:TorzcZDG0

トランプ仕草気たぞ

ウォルマート、中国サプライヤーに大幅な値下げを要請-関税負担転嫁

Bloomberg.com

小売り大手の米ウォルマートは、一部の中国サプライヤーに大幅な値下げを要請している。トランプ米大統領が課す関税の負担をサプ…

246: 山師さん 2025/03/06(木) 20:34:55.25 ID:0nos4kHO0
>>235
やっぱり関税は海外が払うんじゃないか
 
255: 山師さん 2025/03/06(木) 20:36:37.03 ID:j6OTnGXb0
>>246 輸出元と輸入元のどっちが勝つかは、これからの展開を見ないとね
256: 山師さん 2025/03/06(木) 20:36:46.14 ID:5Y0P1hofM
>>246
関税は実質米国以外が払いますw🤮
 
263: 山師さん 2025/03/06(木) 20:37:11.51 ID:W0yifEfS0
>>235
普通に拒否やろな
米国の都合に付き合う必要がない
どうせすぐ変わるし
 
378: 山師さん 2025/03/06(木) 20:50:32.87 ID:mpgTGD710
>>263
ウォルマートに買ってもらえなかったらどうなる?
米国の消費者も困るだろうが我慢比べじゃないか?
 
270: 山師さん 2025/03/06(木) 20:38:01.27 ID:ufhlUV8i0
>>235
トヨタの下請けが死にそう
 
262: 山師さん 2025/03/06(木) 20:37:03.82 ID:DI682GJq0
ボロクソの指標が突然出るわけもなく個人の動揺誘う仕掛けなんじゃないのか
 
282: 山師さん 2025/03/06(木) 20:39:17.16 ID:yf6fpIgJ0
>>262
指数1%下げる理由がないからなぁ
イチャモン付けにもほどがある
 
274: 山師さん 2025/03/06(木) 20:38:28.43 ID:7i5Sm7Cx0
しばらく指標や用心発言が出るたびに乱高下して
半年くらいしたら突然リセッションじゃない?
 
345: 山師さん 2025/03/06(木) 20:46:05.86 ID:++3gEqRH0
今までの前提がすべて覆る
信じていたものが崩れ頼れるはずのものが裏切りへと変わる
これまでの常識はもう通用しない

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1741257922/