【米国株】WBA、100年近く続いた配当停止!?インテルさん、AMDとNVIDIAの脆弱性発表?!


717: 山師さん 2025/02/12(水) 00:25:35.67 ID:71AFFlgJ0
WBAが100年続いた配当停止
100年すげー
NO IMAGE

  320: 山師さん (オッペケ Srcb-T+C5 [126.186.36.192]) 2020/10/17(土) 18:05:08.76 ID:7QwWnW2Ur 相変わらずトランプ不利なニュースばかりだな あと2週間しかないしもう無理だろうな 323: 山師さん (ワッチョイ ff0c-ntOo [121.81.187.113]) 2020/10/17(土) 18:06:16.35 ID […]

1: 山師さん 2022/10/26(水) 22:38:42.64 ID:Lm9ZpFvH0 下げすぎ

NO IMAGE

20: 山師さん 2021/12/08(水) 06:34:42.42 ID:WeZ37teF0 木曜日に損切りした自分バカみたいじゃないですか 結局夏から始めて損しかしませんでした 米国株自分には向いてないようです 35: 山師さん 2021/12/08(水) 06:37:33.80 ID:JUuPOiG8d >>20 米国株損する方が難しいわ 61: 山師さん 2021/12/08( […]


737: 山師さん 2025/02/12(水) 00:27:46.63 ID:kmWG0kh80
>>717
タバコ銘柄もビックリの超配当が経営圧迫してるんやからしゃーない
数十万人規模の会社だから潰れるわけにもいかんし
 
969: 山師さん 2025/02/12(水) 01:30:00.29 ID:EYoULGnz0
WBAって崩壊レベルに叩き売られてるけど凄いな
配当もゴミ、ディスカウント水準で身売りして上場廃止、上がり目もうあまりないのが見えてるから安いのかね
 
973: 山師さん 2025/02/12(水) 01:31:32.20 ID:71AFFlgJ0
>>969
訴訟もあるで
 
983: 山師さん 2025/02/12(水) 01:34:57.56 ID:EYoULGnz0

>>973
せっかくの大底逆張りキメても株取り上げられるの見えてて上がり目が微妙、じゃマジで意味ないよなあ…

なんとかWBAで大儲けできるシナリオないかな

 
994: 山師さん 2025/02/12(水) 01:37:11.23 ID:71AFFlgJ0
>>983
買収の話はチラついてるけどね
 
999: 山師さん 2025/02/12(水) 01:38:08.03 ID:EYoULGnz0
>>994
今の水準で買収されても上値は知れてる
 
221: 山師さん 2025/02/12(水) 11:34:10.96 ID:cb1eTIzWd
鴻海
日産の買収ではなく協業を検討
だとさ
225: 山師さん 2025/02/12(水) 11:36:06.91 ID:kO6I5U0e0
>>221
協業という点ではホンダの方でやればよかったのに
喧嘩別れみたいになっちゃったのかな
 
227: 山師さん 2025/02/12(水) 11:37:13.79 ID:pmx1dd+t0
>>225
ホンダ明らかに要らねえって感じだったし残当
 
248: 山師さん 2025/02/12(水) 11:42:26.10 ID:7XNcntK90
>>221
名目上、ために日産不利な内容のんだな。
 
222: 山師さん 2025/02/12(水) 11:34:31.72 ID:ryphzqMdM
テスラが買ったら面白いのにな
 
245: 山師さん 2025/02/12(水) 11:40:34.29 ID:VKApLTpn0

[新北(台湾)12日 ロイター] – 台湾の鴻海精密工業<2317.TW>の劉揚偉会長は12日、日産自動車<7201.T>の買収ではなく、協業を検討していると発言した。

シャープみたいに買収しないのか 黒字化見込めなかったら協業しなくなりそうwww

 
907: 山師さん 2025/02/12(水) 15:19:40.22 ID:QatcSku50
Intelが「AMDとNVIDIAには大量の脆弱性がある」と発表
 
908: 山師さん 2025/02/12(水) 15:20:52.68 ID:r6Wi1hLV0
>>907
これは大変だ🤭
 
915: 山師さん 2025/02/12(水) 15:24:48.14 ID:iGaxcO9ld
>>907
INTCと違って普通に使っても自壊しないという脆弱性があるからな、つまり買い替えが進まない
 
921: 山師さん 2025/02/12(水) 15:31:54.25 ID:Ac/723/b0
>>907
Intelが発表するとかギャグかよ
925: 山師さん 2025/02/12(水) 15:33:42.92 ID:1w+nPJXn0
>>921
脆弱性の専門家だからな
 
955: 山師さん 2025/02/12(水) 15:52:53.91 ID:FMOgi08w0

intcさん、そらダサいよ

GIGAZINE
Intelが「AMDとNVIDIAには大量の脆弱性がある」と発表
2 時間前
gigazine.net/news/20250212-2024-intel-product-security-report/

 
968: 山師さん 2025/02/12(水) 15:58:49.38 ID:PNF1ljm00
>>955
Intelの13、14世代には致命的な問題がある
 
982: 山師さん 2025/02/12(水) 16:08:01.34 ID:VKApLTpn0

インテル<INTC>

◎バンス米副大統領が仏パリで開催中の「AIアクションサミット」で演説し、「トランプ政権は米国の優位性を守るため、最も強力なAI(人工知能)は米国で設計され製造された半導体を使い、米国で構築されるようにする」と述べたことが買い材料視されたようです

◎バンス氏はまた、「米国はAI分野のリーダーであるとし、米国のAI技術が今後も世界標準であり続けることを保証する」とも述べました

◎これは米国でAI関連の半導体を製造する企業に追い風との見方が広がり、その代表格であるインテルに思惑的な買いが入ったようです

◎同様に半導体製造企業のグローバル・ファウンドリーズも株価が急騰しました

◎また、リフト<LYFT>が自社のロボタクシーサービスに、インテルが筆頭株主であるモービルアイ・グローバルの自動運転技術を採用すると発表し、モービルアイの株価が急騰したことも追い風となったようです

◎株価は2023年12月高値51.28ドルから2024年9月安値18.51ドルへ下落。この日は一時21.88ドルまで上昇しました

 
972: 山師さん 2025/02/12(水) 16:00:35.51 ID:/aAn8I43d
INTC勝ってくれ!

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1739316947/

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1739278397/