なんで株価は上がってるのに経済弱者が増えてるの?

1: 山師さん 24/06/09(日) 17:20:29 ID:nOHZ
国が悪いのか本人が悪いのかわからんね

1: 山師さん 2024/12/06(金) 15:43:53.93 ID:eLbsK3qf0 >総務省が6日に発表した10月の家計調査によると、支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は39年ぶりの高水準。 >野菜や果物の購入も減り、牛肉や豚肉を値ごろ感のある鶏肉に切り替える傾向も続く。 >学校や塾にかかる教育関連が14.0%減り、外壁の工事などの住居関連も10.7%減り、コ […]

1: 山師さん 2023/10/15(日) 07:47:11.15 ID:Qsa0WXMg0 ワイは26歳なんや 中学生の頃から塾に通ってて偏差値70の公立高校に合格 大学受験は失敗したけどそれでもMARCH文系に合格した 親にお金払ってもらって資格学校にも通ったりしてた 大学卒業後は資格浪人してた でももう疲れたんや だから無職になりたいって親に言ったら家から出てけって言われた

1: 山師さん 2022/07/31(日) 17:32:50.382 ID:5LBZo9CJa   野菜スティックかよ!!何やねんこれ!! 2: 山師さん 2022/07/31(日) 17:33:16.898 ID:QZ15vnyvd   ええな 5: 山師さん 2022/07/31(日) 17:33:41.273 ID:2dD2UKQZ0   これ都会じゃ1200円 […]

1: 山師さん 2022/08/28(日) 14:22:46.80 ID:UK4zE85i0 「親から5000万円の贈与を受ける」 ↓ 「確定申告せず、税務署が来る前に全てお金を使い切る(パチンコなど。)」 ↓ 「税務署が突然家を訪ねてきて、2000万円の贈与税を支払えと」 しかしもう5000万円は消化しちゃってますから租税の支払い義務はないですよね? なお時効は5年です   2: 山師 […]



2: 山師さん 24/06/09(日) 17:20:38 ID:VIYo
本人、
 
5: 山師さん 24/06/09(日) 17:21:38 ID:nOHZ
多くの企業ではべーすあっぷもしてるし
 
7: 山師さん 24/06/09(日) 17:23:40 ID:pNDR
>>5
利益成長させます給料上げません
?
 
8: 山師さん 24/06/09(日) 17:24:09 ID:nOHZ
>>7
給料上がってるよ
 
12: 山師さん 24/06/09(日) 17:26:20 ID:pNDR
>>8
ワイ数千円しか上がらない
 
14: 山師さん 24/06/09(日) 17:26:30 ID:nOHZ
>>12
あがってるやん
 
16: 山師さん 24/06/09(日) 17:26:58 ID:pNDR
>>14
上司は据え置きや
 
18: 山師さん 24/06/09(日) 17:27:21 ID:nOHZ
>>16
じゃあニキは上司の月給超えた感じ?
19: 山師さん 24/06/09(日) 17:27:35 ID:pNDR
>>18
全然やで
 
6: 山師さん 24/06/09(日) 17:22:30 ID:xo6u
株価を何やと思っているのか
 
10: 山師さん 24/06/09(日) 17:25:06 ID:nOHZ
日本製鐵なんかは基本給3万5千円あがってるし
 
13: 山師さん 24/06/09(日) 17:26:23 ID:nOHZ
円の価値下がったら株価が上がるんか?
 
20: 山師さん 24/06/09(日) 17:28:14 ID:ixd9
簡単に言えば実質賃金は下がっているからな
 
21: 山師さん 24/06/09(日) 17:28:30 ID:nOHZ
>>20
可処分所得じゃなくて?
 
24: 山師さん 24/06/09(日) 17:31:19 ID:ixd9
>>21
まあそれでも間違いないやろ
物価の値上がりに追いついてないし
22: 山師さん 24/06/09(日) 17:29:25 ID:4Lri
「実質賃金は下がった」とか言うもはや春闘の結果とコアCPIを見れば何の参考にもならん主張
 
23: 山師さん 24/06/09(日) 17:29:50 ID:nOHZ
>>22
まじか
 
25: 山師さん 24/06/09(日) 17:31:22 ID:4Lri
>>23
底辺以外は裕福になって、底辺が貧乏になったら経済弱者は増えますなぁ
 
26: 山師さん 24/06/09(日) 17:32:28 ID:4Lri
賃金上昇率は物価上昇率を上回ってるけど、食い物の物価が物価上昇率以上に上がってるから底辺ほど負担が増えているのが今
 
27: 山師さん 24/06/09(日) 17:32:56 ID:4Lri
もう底辺が外食を許される時代ではないんや、諦めろ
 
28: 山師さん 24/06/09(日) 17:35:06 ID:nOHZ
>>27
なんでや?
29: 山師さん 24/06/09(日) 17:37:30 ID:4Lri
>>28
人が足らんからバイトの時給増やさんと人が集まらん
そうなると貧民は客とみなさないようにして値上げせんと追いつかん
結果、値上げしても結局大して客は減らんからまぁこのままどんどん値上げは続けますわな
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717921229/