トランプおやびん「アメリカの医薬品の価格が高すぎる。世界で一番安い価格にしろ」

1: 山師さん 2025/05/12(月) 13:19:46.95 ID:kqRCil7U0

1: 山師さん 2022/12/30(金) 10:36:13.29 ID:xCJ3hFC00  岸田文雄首相が30日に東京証券取引所で行われる「大納会」の式典に出席することが28日に報道された。株式市場低迷、物価高に加え、増税を進める首相の姿勢を疑問視する投資家から「あれだけ投資家から嫌われた人が。岸田ショックの下落を思い出す」「ブーイングおこらなきゃいいけど」「マジで迷惑なんだけど」「悪い冗談」 […]

1: 山師さん 2024/12/23(月) 02:17:44.88 ID:PVKneIED0 マジで農地と森と資材置き場しかない(土気以外) 佐倉や東金の方がマシ

1: 山師さん 2022/09/20(火) 22:08:53.009 ID:J5QPg33a0 今日も一人残って仕事して後に荷物全部まとめて帰ってきた 上司には理由を添えてラインで辞めますと伝えた、もう耐えられなかった

1: 山師さん 2025/04/08(火) 10:48:00.58 ID:LoJb3+470   3: 山師さん 2025/04/08(火) 10:48:26.24 ID:W0RmaELz0 草   4: 山師さん 2025/04/08(火) 10:48:33.20 ID:8M+iP8PN0 え?   5: 山師さん 2025/04/08(火) 10:48:41.13 […]


3: 山師さん 2025/05/12(月) 13:20:59.28 ID:VtatXhS1d
製薬会社の株価バク下げ?
 
4: 山師さん 2025/05/12(月) 13:22:03.81 ID:jRmBk2sU0
これ米国の製薬企業の株買い時か?
 
5: 山師さん 2025/05/12(月) 13:22:09.90 ID:t8UqFoGh0
これjnjとかに安定投資してたやつ終わりやろ
 
6: 山師さん 2025/05/12(月) 13:22:11.18 ID:RdEHmIvK0
トランプ構造的な問題を相変わらず分かってないな
 
7: 山師さん 2025/05/12(月) 13:23:12.03 ID:t8UqFoGh0
>>6
普通に富の集中さげて経済流動的にさせたいだけやろ
メリットしか見てない
 
8: 山師さん 2025/05/12(月) 13:23:31.38 ID:RdEHmIvK0
ジェネリック国を目指せばいい
 
10: 山師さん 2025/05/12(月) 13:23:41.28 ID:UPpXdttD0
もっと関税を上げると解決するかもしれない
 
11: 山師さん 2025/05/12(月) 13:24:17.20 ID:FtkUN1Z00
これは日本もみなおせ
17: 山師さん 2025/05/12(月) 13:28:10.89 ID:/IA2O94w0
>>11
新薬作ってる会社の純利益は売上高の10%くらいや
真面目に新薬作ってる会社の創薬は止まるし、ジェネリックは儲からんとすぐ撤退するから本当に薬不足になるで
 
13: 山師さん 2025/05/12(月) 13:24:56.91 ID:Zk1Dv3ns0
トランプ珍しくまともな大統領令出してるじゃん
 
14: 山師さん 2025/05/12(月) 13:25:43.97 ID:HE5mqVoN0
えーと
オバマケアを廃止した人ってどなたでしたっけ?
 
15: 山師さん 2025/05/12(月) 13:27:03.68 ID:pTuFGuL60
値段を強制的に下げれば質が下がる
どうなることやら
 
19: 山師さん 2025/05/12(月) 13:29:36.75 ID:LWiSAMm70
署名するだけで値段が下がると思ってる漢
 
22: 山師さん 2025/05/12(月) 13:33:05.88 ID:GDgpma6r0
普通に保険医療拡大すればいいのでは?
 
24: 山師さん 2025/05/12(月) 13:34:49.31 ID:/IA2O94w0
>>22
アメリカは実質民間保険しかないやん
23: 山師さん 2025/05/12(月) 13:34:26.66 ID:06ySotX70
米国医療費の1割が薬代なんやっけか、薬は意外に安いのか
 
28: 山師さん 2025/05/12(月) 13:41:01.76 ID:oTt/Bedy0
国民皆保険じゃないことと、医療費や薬価を国が統制してないのがアメリカ最大の問題
医療は人間の生存に必須なものなので、価格を上げても需要は大して減らない(いくらでもボッタくれる)
 
32: 山師さん 2025/05/12(月) 13:42:32.94 ID:/IA2O94w0
>>28
実際アメの勤務医師の給料って日本の2-3倍やからなぁ
日本皆保険崩せって意見あるけどそんなことしたら医者と保険会社が儲かるだけや
 
35: 山師さん 2025/05/12(月) 13:49:18.50 ID:ufAPQLlAr
まず保険制度からやないか
 
41: 山師さん 2025/05/12(月) 13:55:11.21 ID:06ySotX70
国民健康保険の導入が先決では
アメリカでそれを願うのは無理だろうけど
 
44: 山師さん 2025/05/12(月) 13:56:08.08 ID:kGvX8HCY0
さすがおやびん
これもうノーベル平和賞に続いてノーベル経済学賞も受賞だろ
 
46: 山師さん 2025/05/12(月) 13:57:11.91 ID:06ySotX70
オバマケアを廃止しなくてもよかったよな
オバマケア+トランプケアでええやん
 
48: 山師さん 2025/05/12(月) 14:00:18.49 ID:ozp6VdCI0
ミノタブとフィナステリドは安くなる?
 
53: 山師さん 2025/05/12(月) 14:04:42.78 ID:/IA2O94w0
>>48
マンジャロが下がるかもな
ワイの使ってる糖尿病薬や
 
49: 山師さん 2025/05/12(月) 14:00:35.59 ID:R1ArnvIO0
ワイのファイザーの株は?
それでなくても下がってるんやが?
45: 山師さん 2025/05/12(月) 13:57:01.80 ID:vH8MNsx+0
方向性は間違ってないけど変化が極端すぎる
あとオバマケアをアレにしてたのなんやねん
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747023586/