今年でこどおじ卒業するワイ(30)やが手取り22万の適正な家賃の相場っていくらや?

1: 山師さん 2025/01/16(木) 09:43:51.84 ID:3gUKy79Vd
ネットで調べたら手取りの1/3が家賃適正ってでたんやが高すぎやろ

1: 山師さん 2023/09/30(土) 19:26:54.78 ID:4UqJWtsC0● BE:421685208-2BP(4000) sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif ヨーグルトに付いていた砂糖はいつ消えた?理由は? 砂糖のパックが付いたヨーグルトがなくなったのは、2008年頃からだそう。 ヨーグルトといえば、明治、雪印、森永がよく知られていますが、現在は […]

1: 山師さん 2023/05/05(金) 22:51:38.670 ID:ESkwa7D2d ちっす

1: 山師さん 2023/04/29(土) 10:26:37.61 ID:PH+OKBKl0 おい、やるぞ

1: 山師さん 2023/03/29(水) 07:13:04.50 ID:fLNwn79r0 イライラ😡

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 12:44:34.486 ID:pX0MTCpgr いくら余剰資金とはいえ貯金440万全部ぶっ込んだのは間違いだったのかなぁ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/03/06(土) 12:45:15.865 ID:2c2MFOT40   そんな低い金だと勝っても変わらなく […]



2: 山師さん 2025/01/16(木) 09:45:05.84 ID:mIgu9Pwn0
空き家買ってリフォーム
田舎なら貰えるまである
 
3: 山師さん 2025/01/16(木) 09:46:13.69 ID:3gUKy79Vd
>>2
貰えても崩壊寸前のやつやろ
 
4: 山師さん 2025/01/16(木) 09:46:58.66 ID:bNnV6Rts0
コドオジ続けられるなら続けたほうが使える金は多い
卒業したらお前の手取りだと貯蓄は毎月3万くらいやろ
 
5: 山師さん 2025/01/16(木) 09:47:12.42 ID:FsMhuqxh0
その手取りでこどおじ辞めるとか自○行為やね
 
7: 山師さん 2025/01/16(木) 09:48:43.06 ID:3gUKy79Vd
>>5
まじかよ
 
6: 山師さん 2025/01/16(木) 09:48:24.02 ID:/pQdYFxP0
今は手取りの1/4だよ
 
8: 山師さん 2025/01/16(木) 09:50:07.42 ID:pAFb/INx0
補助無しなら6万くらいやろ
 
9: 山師さん 2025/01/16(木) 09:51:40.68 ID:Y5UubH3Va
物理的にこどおじができなくなるのか
一人暮らししたいという意識がそうさせるのか
 
10: 山師さん 2025/01/16(木) 09:51:41.82 ID:dh6qF6Gxd
コドオジできるならそっちの方が無駄な出費しなくて助かるやろ
ワイもコドオジできる環境ならやりたいわw
 
11: 山師さん 2025/01/16(木) 09:52:23.09 ID:cnSfiPR80
5万くらい
 
12: 山師さん 2025/01/16(木) 09:54:15.25 ID:Uxu8LJ4r0
卒業しない方が良いな
13: 山師さん 2025/01/16(木) 09:55:58.68 ID:Fe6YEIiSd
何でこどおじやめるのか知らんけど、その金額ならこどおじしてた方がええぞ
どうしても出るんなら5万以下で探すべきや
 
14: 山師さん 2025/01/16(木) 09:56:46.16 ID:Y5UubH3Va
出来るならこどおじ続行
不可能ならせいぜい5万くらいか
 
15: 山師さん 2025/01/16(木) 09:56:56.70 ID:vVkJcTE70
額面じゃなく手取り22なら、8万ぐらいが限度やな
 
16: 山師さん 2025/01/16(木) 09:58:28.73 ID:uOj+nMr10
その程度の収入しかないならこどおじ続けた方が良いぞ
 
18: 山師さん 2025/01/16(木) 10:01:09.24 ID:Y5UubH3Va
こどおじなら月7万渡しても
その中に家賃、水光熱費、食費、設備費用
すべて含まれるからな
 
19: 山師さん 2025/01/16(木) 10:02:08.29 ID:uOj+nMr10
今より手取りがガタ落ちするのにこどおじ辞めるメリットが分からん
 
23: 山師さん 2025/01/16(木) 10:08:15.25 ID:Y5UubH3Va
そりゃ親が鬱陶しい時もあるかもしれんが
それ以上にこどおじはメリットが大きい
彼女ができたとかならその時初めて一人暮らしを考えればええ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736988231/