1: 山師さん 25/01/14(火) 09:49:45 ID:Xk6Y
このまま20年バイアンドホールドでええよな??
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 17:01:42.358 ID:1ywzR4sY0Pi 26歳転職1年目で彼女いない歴年齢のデブ 大手に客先常駐してるんだがそこの新人が1年目で月給22万らしくて泣いてる 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 17:02:37.946 ID:V4eVnfnH0Pi バ […]
1: 山師さん 2022/05/18(水) 09:48:55.050 ID:81GO9USl0 経費って沸いてくるものじゃないだろ 2: 山師さん 2022/05/18(水) 09:49:20.272 ID:WXkeXbG40 経費が湧くものだと思ってるやついるよなマジで 3: 山師さん 2022/05/18(水) 09:49:55.301 ID:cv8qvvy70 経 […]
2: 山師さん 25/01/14(火) 09:50:22 ID:ATR5
ええで
3: 山師さん 25/01/14(火) 09:50:29 ID:Xk6Y
>>2
やったぜ
やったぜ
4: 山師さん 25/01/14(火) 09:50:31 ID:f8ge
死ぬまで続けろ
8: 山師さん 25/01/14(火) 09:50:59 ID:Xk6Y
>>4
NISAって20年まで非課税ちゃうのん
NISAって20年まで非課税ちゃうのん
10: 山師さん 25/01/14(火) 09:51:31 ID:f8ge
>>8
旧は20年やけど
新NISAは期限無いぞ
旧は20年やけど
新NISAは期限無いぞ
15: 山師さん 25/01/14(火) 09:52:56 ID:Xk6Y
>>10
まじか
いつのまにか制度変わったんか
数年放置しとったから知らんかった
5: 山師さん 25/01/14(火) 09:50:34 ID:6Kb8
毎月10万は偉いな
13: 山師さん 25/01/14(火) 09:52:02 ID:Xk6Y
>>5
そのかわり趣味なんもできなくて楽しみないわ
無料で遊べるゲームとおんJしかすることない・・・
6: 山師さん 25/01/14(火) 09:50:53 ID:WW36
NASDAQでええやん
7: 山師さん 25/01/14(火) 09:50:55 ID:aSz5
ええやん
ほんでnisaは何に投資してるんや?
ほんでnisaは何に投資してるんや?
9: 山師さん 25/01/14(火) 09:51:22 ID:Xk6Y
>>7
兄さんで投資してるから積立や
兄さんで投資してるから積立や
11: 山師さん 25/01/14(火) 09:51:43 ID:aSz5
>>9
なんやnisaでそれかいな
なんやnisaでそれかいな
14: 山師さん 25/01/14(火) 09:52:19 ID:Xk6Y
>>11
いかんのか?
いかんのか?
12: 山師さん 25/01/14(火) 09:51:51 ID:Z2yg
ニーサにFANGの商品あるのか
17: 山師さん 25/01/14(火) 09:55:30 ID:f8ge
>>12
iFreeのFANG+は積立でも行ける上に
去年は年初一括やと70%↑とかアレみたいなことやっとったな
iFreeのFANG+は積立でも行ける上に
去年は年初一括やと70%↑とかアレみたいなことやっとったな
18: 山師さん 25/01/14(火) 09:59:32 ID:Xk6Y
>>17
fang強すぎる
fang強すぎる
16: 山師さん 25/01/14(火) 09:53:34 ID:Xk6Y
ほな50年バイアンドホールドやな
19: 山師さん 25/01/14(火) 10:00:25 ID:Xk6Y
FANG+強すぎるけど
FXや仮想通貨ではないから完全な博打ではないよな
勝てる根拠のあるセクターに集中投資しとるだけや
20: 山師さん 25/01/14(火) 10:02:37 ID:Xk6Y
日本人やと守りの投資多いけど
アメリカ人は強気一点張りでFANGだけに全財産ポンと出す奴もけっこうおるらしいからな
アメリカ人は強気一点張りでFANGだけに全財産ポンと出す奴もけっこうおるらしいからな
21: 山師さん 25/01/14(火) 10:03:26 ID:Xk6Y
宝くじに1000万投資するくらいなら
FANGに1000万のほうが安全
単位がデカいから恐怖感が強いだけ
FANGに1000万のほうが安全
単位がデカいから恐怖感が強いだけ
22: 山師さん 25/01/14(火) 10:04:31 ID:f8ge
ワイはSP500信者やからそっちに全ツッパやけど
最近はSP500やナスにゴールド合わせてレバみたいなの出とるし
Fangでそんなの出たらちょっと面白そうやな
最近はSP500やナスにゴールド合わせてレバみたいなの出とるし
Fangでそんなの出たらちょっと面白そうやな
23: 山師さん 25/01/14(火) 10:05:13 ID:Xk6Y
>>22
ればなすって去年の夏、自○者でてなかった?
ればなすって去年の夏、自○者でてなかった?
24: 山師さん 25/01/14(火) 10:07:20 ID:hks3
ワイもかいてえ
26: 山師さん 25/01/14(火) 10:07:35 ID:Xk6Y
>>24
買えばええやん 親に説明して借りろ
買えばええやん 親に説明して借りろ
25: 山師さん 25/01/14(火) 10:07:28 ID:nwvW
20年後までFANGが抜けなく成長続けると思ったんの
27: 山師さん 25/01/14(火) 10:09:35 ID:Xk6Y
>>25
成長しない1000の理由は?
成長しない1000の理由は?
28: 山師さん 25/01/14(火) 10:10:22 ID:Xk6Y
2014年 まだスマホが出てきて4年目やぞ
この10年でこんだけ世の中変わったんや
次の10年20年はこの程度じゃ済まんやろ
29: 山師さん 25/01/14(火) 10:12:38 ID:Xk6Y
Apple創業メンバーの1人の男が
退職した瞬間に株をすぐ売却してもうた
50万くらいの利益や
もしバイアンドホールドしてたら彼は
今頃ハリウッドスターくらいの資産になってたんやで
複利効果はアレにできない
30: 山師さん 25/01/14(火) 10:13:32 ID:Xk6Y
手のひら血まみれウンチぶりぶり戦争起きても売りませんガイ握力バイアンドホールドこそ究極や
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736815785/