現役板金塗装屋が質問になるべく答えるスレ

1: 山師さん 2024/11/13(水) 23:35:30.27 ID:GxdoxVL+0
まったりたのむ

1: 山師さん 2023/06/30(金) 22:35:11.341 ID:jYcnTtfp0 降下に歯止めが掛からない模様

1: 山師さん 2025/01/08(水) 07:01:46.61 ID:B9oFDkh90 ワイがおらんと現場はダメになるんや

1: 山師さん 2025/02/14(金) 10:17:39.81 ID:OBPI6gvd0St.V //i.imgur.com/Z1bhVVl.jpeg //i.imgur.com/BDNxk6V.jpeg

1: 山師さん 2025/02/28(金) 11:08:53.02 ID:UR9tTv750 どうなんや

1: 山師さん 24/04/28(日) 11:55:52 ID:2gnZ 汚い銭全部捨てろよカス



3: 山師さん 2024/11/13(水) 23:36:51.38 ID:Ym88JuGL0
単色でエクストレイルの全塗装頼んだら大体いくら?
 
7: 山師さん 2024/11/13(水) 23:38:09.08 ID:GxdoxVL+0
>>3
50~80やろ
32ならやってもいいとはおもう
 
11: 山師さん 2024/11/13(水) 23:39:32.99 ID:Ym88JuGL0
>>7
サンガツ。お高いのね😣
 
2: 山師さん 2024/11/13(水) 23:36:19.23 ID:B0PzTAOz0
最近の若者って貧困で車買えないってマジ?
 
5: 山師さん 2024/11/13(水) 23:37:01.21 ID:GxdoxVL+0
買えるやろ
 
6: 山師さん 2024/11/13(水) 23:38:02.27 ID:ShbB0qXN0
ビッグモーターみたいに「あーこれドア交換ですね(嘘だよ♡大したことないよ♡)」ってやる?
10: 山師さん 2024/11/13(水) 23:38:47.98 ID:GxdoxVL+0

>>6
(こんなんで交換すんなよ…)「交換の方がきれいになりますよ」

こうだぞ

 
12: 山師さん 2024/11/13(水) 23:39:46.41 ID:Q00JgiW/0
溶接ってなんでもやってくれる?
 
15: 山師さん 2024/11/13(水) 23:40:37.96 ID:GxdoxVL+0
>>12
アルミは無理やな
超ハイテンは可能
 
18: 山師さん 2024/11/13(水) 23:42:16.99 ID:GxdoxVL+0

交換イコールちゃんと治る

のイメージやからな
修理を毛嫌いする客は多い
保険修理が9割だし

 
25: 山師さん 2024/11/13(水) 23:47:02.07 ID:ZDwCRa5U0
保険の指数対応単価は?
 
27: 山師さん 2024/11/13(水) 23:48:12.63 ID:GxdoxVL+0
>>25
そういうのはフロントがやってるのでよくわからん
29: 山師さん 2024/11/13(水) 23:49:32.05 ID:I62jpIHE0
やっぱりアルテクトプライマーはグレー派なんか
 
30: 山師さん 2024/11/13(水) 23:49:37.18 ID:I5n88bvA0
大体の見積もりはわかってないとおかしいね
 
32: 山師さん 2024/11/13(水) 23:51:48.95 ID:GxdoxVL+0
>>29
低隠蔽製の色だと黒の方がいい(気がする)
>>30
完全分業制だからな…見積もりの作り方とか知ってないとおかしいのは道理が通ってる
 
37: 山師さん 2024/11/13(水) 23:53:26.44 ID:I62jpIHE0
>>32
黒かなるほど!
 
43: 山師さん 2024/11/13(水) 23:56:31.60 ID:GxdoxVL+0
>>37
色が極まってなくても黒さでカバーできる
でもそれは正解ではない
染まるまで色を塗り続けるのが正解
黒は染まり切ってなかった時の万が一の保険やね
 
31: 山師さん 2024/11/13(水) 23:51:16.61 ID:pCVcOXZQ0
楽しい?
34: 山師さん 2024/11/13(水) 23:52:47.60 ID:GxdoxVL+0
>>31
楽しい
 
33: 山師さん 2024/11/13(水) 23:52:29.03 ID:B3luf/4Z0
車の傷直してくれてありがとう🤗
 
36: 山師さん 2024/11/13(水) 23:53:20.72 ID:GxdoxVL+0
>>33
正直負い目を感じる
 
35: 山師さん 2024/11/13(水) 23:53:14.16 ID:V62nNyiL0
クリア塗装剥げるやつあるのあれなんなん
 
40: 山師さん 2024/11/13(水) 23:54:45.76 ID:GxdoxVL+0
>>35
クリアの耐候性が限度がある
上面がなりやすい ボンネットルーフ
またクリア塗れば治る(新車塗装よりは耐久性に劣る)
 
49: 山師さん 2024/11/13(水) 23:59:31.90 ID:I5n88bvA0
>>35
下地処理が甘いとあーなる、でもクリアは剥げてナンボという人もおる
42: 山師さん 2024/11/13(水) 23:56:13.22 ID:I5n88bvA0
クリアは剥がして塗らなきゃだめだろ
 
48: 山師さん 2024/11/13(水) 23:58:02.92 ID:GxdoxVL+0
>>42
ちゃんとした仕事としてはそうだね
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731508530/