マジで株式投資しないとインフレで置いていかれる

1: 山師さん 25/10/25(土) 20:40:51 ID:4ful
流石にまだ投資すらしてない奴はもうおらんよな?

1: 山師さん 2022/09/02(金) 18:50:04.73 ID:ykV0qdAy0 凄いことなんか?大したことない?

1: 山師さん 2025/05/24(土) 23:38:29.56 ID:vPPVymUU0 3: 山師さん 2025/05/24(土) 23:39:25.61 ID:eh1y2QfG0 まあいいじゃんそういうの   5: 山師さん 2025/05/24(土) 23:39:57.64 ID:nXW9DQq+0 なにか問題あるのか? アメリカとホワイトハウスのほうがベルギーと王室より偉いだ […]

1: 風吹けば名無し 2021/03/13(土) 01:34:10.66 ID:iyMgkHjca 泣きたい 2: 風吹けば名無し 2021/03/13(土) 01:34:26.60 ID:+crWXs/8M   どうすんの? 6: 風吹けば名無し 2021/03/13(土) 01:34:53.54 ID:0Snmv4z7a   >>2 使用用途は見られへんからどう […]

1: 山師さん 2024/09/18(水) 01:57:49.918 ID:nnjqV7H/0 株の入門書が理解できないんだが



2: 山師さん 25/10/25(土) 20:41:24 ID:iQ7H
おるよ
 
3: 山師さん 25/10/25(土) 20:42:02 ID:4ful
>>2
そろそろ投資しないとマジでインフレでアカン
 
4: 山師さん 25/10/25(土) 20:42:29 ID:iQ7H
暴落して自○しそう
 
5: 山師さん 25/10/25(土) 20:43:34 ID:4ful
>>4
暴落した時にも買い増し出来るように資金管理しないから人生から退場するんや
 
8: 山師さん 25/10/25(土) 20:45:25 ID:cVqv
高市さんがインフレ止めるから安心して見てな
 
10: 山師さん 25/10/25(土) 20:46:37 ID:O9lx
>>8
増税しないとインフレは止まらんけどええんか…?
11: 山師さん 25/10/25(土) 20:47:02 ID:4ful
>>10
インフレは必要やからしゃーない
 
18: 山師さん 25/10/25(土) 20:49:09 ID:cVqv
>>10
高市さんは物価高対策すると約束したから
 
12: 山師さん 25/10/25(土) 20:47:14 ID:iQ7H
投資家 あかん…全然上がらへん…もうおしまいや…
 
16: 山師さん 25/10/25(土) 20:48:12 ID:O9lx
>>12
この大相場で儲けてないとかどういう銘柄選定してんの?
 
13: 山師さん 25/10/25(土) 20:47:39 ID:sid0
順調に増えとるわ サンキュー岸田
 
17: 山師さん 25/10/25(土) 20:48:33 ID:4ful
>>13
石破すら忘れられると言う
 
22: 山師さん 25/10/25(土) 20:49:57 ID:sid0
>>17
岸田は新NISA作ったからな
 
27: 山師さん 25/10/25(土) 20:51:51 ID:4ful
>>22
そして高市でバク上げとか言うコンビプレー
 
15: 山師さん 25/10/25(土) 20:48:10 ID:DRPL
インフレで不動産の割安感が無くなって海外投資家が逃げる
下支えを失ったマンション価格が弾ける
マンションに連動して上がっていた賃貸や戸建ての価格も弾ける
金利が下がる。その先は、、
 
19: 山師さん 25/10/25(土) 20:49:21 ID:4ful
>>15
住宅マンション価格の低減は普通にエエやろな
21: 山師さん 25/10/25(土) 20:49:29 ID:O9lx
>>15
むしろインフレはこれからも継続するから
新築、中古、家賃の全部が今後も上がってくるやろ
 
24: 山師さん 25/10/25(土) 20:50:13 ID:cVqv
>>21
なお田舎
 
26: 山師さん 25/10/25(土) 20:51:09 ID:4ful
>>21
問題はインフレを前提とした賃上げが出来るかどうかやな
 
30: 山師さん 25/10/25(土) 20:55:01 ID:O9lx
>>26
よく考えたらインフレって企業が合法的に賃金下げられる数少ないチャンスだよな
 
31: 山師さん 25/10/25(土) 20:56:26 ID:4ful
>>30
残念ながら人手不足なので待遇の悪い企業には人が集まらなくなる
 
29: 山師さん 25/10/25(土) 20:54:46 ID:DRPL
>>21
今の新築の上がり方は分譲マンションのお陰やねん
分譲マンションは海外投資家が買うから釣り上げられてるだけのマネーゲームやねん
単純なインフレとは別次元だし、中韓見ての通り弾けりゃ影響デカすぎるぞ
 
23: 山師さん 25/10/25(土) 20:49:57 ID:cVqv
>>15
家賃が下がって
ワイら大勝利
28: 山師さん 25/10/25(土) 20:53:01 ID:cVqv
株価は期待されてない石破政権下ですら
トランプショック以外は上り続けてたしな
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761392451/