【新NISA】欧州株系投資信託にフォーカス!?ゴルプラとゴルナス良いよねぇ…?!


270: 山師さん 2025/07/26(土) 21:38:00.42 ID:5o59R9MA0

欧州株投信って買ってる?
米国系とオルカンしかほぼ買ってなかったけど、こういう記事見て欧州系も入れるべきか迷う

https://l.smartnews.com/m-5R8dzLOg/6LZJbi

1: 山師さん 2024/01/09(火) 18:36:21.747 ID:qoICU36V0 ボイコット以外に道がないんだがどうすんのこれ

1: 山師さん 2024/12/10(火) 09:59:41.506 ID:BQMynYvE0 神すぎるわこのファンド

1: 山師さん 2023/04/08(土) 16:58:08.61 ID:aoe93+hur https://i.imgur.com/glqsqrV.png 20年目からどんどん貯まっていくからやるなら早いほうがいい ちなみに積立NISAは『非課税』です

1: 山師さん 2025/04/28(月) 21:36:47.677 ID:A5oeko4T0 https://pbs.twimg.com/media/GpSnSj1WgAEDWbS.jpg 実際にはその時代は30年以上前に終わっているんだわ それでも名目上は抜きんでて見えたのはテック業界だけを伸ばしまくったから アップルやテスラとかだけ見れば最先端テクノロジーだしそれらは世界的大企業だが、その少 […]


274: 山師さん 2025/07/26(土) 21:40:44.88 ID:dJwqRo7A0
>>270
ポジショントークな、それ
 
276: 山師さん 2025/07/26(土) 21:42:05.80 ID:KsMpmvom0
>>270
「ダイヤモンド・ザイ編集部」 ←これだけでなんかもうね…
 
277: 山師さん 2025/07/26(土) 21:43:12.55 ID:oZfG7etb0
>>270
迷うなら取り敢えず買っとけ
もっとも、その記事で紹介されてるのは信託報酬1%超えのアクティブファンドだが
 
282: 山師さん 2025/07/26(土) 21:48:54.93
>>270
> 欧州株投信って買ってる?
SBIのやつを買ってる。
 
293: 山師さん 2025/07/26(土) 22:02:19.42 ID:zN7hL6GW0
>>270
SBI欧州高配当を買ってる。
今年に限ってはSP500より上。
329: 山師さん 2025/07/26(土) 22:54:05.92 ID:7a6n6wSF0
>>270
SBIの高配当かってるよ
 
280: 山師さん 2025/07/26(土) 21:48:21.72 ID:vXOtQYLg0
欧州欲しいならふつうにSBI欧州で良い
 
281: 山師さん 2025/07/26(土) 21:48:46.21 ID:5o59R9MA0
欧州系ならsbi欧州高配当か
信託報酬安い
パフォーマンスもとりあえず悪くない
 
292: 山師さん 2025/07/26(土) 22:01:24.03
IEV iシェアーズ ヨーロッパ ETF
2859 NEXT FUNDS ユーロ・ストックス50指数(為替ヘッジあり)連動型上場投信
iシェアーズ・コア ユーロ・ストックス 50 UCITS ETF/G0820<EUN2 GT>
SPDR ユーロ・ストックス50 ETF/A7417<FEZ US>
iシェアーズ・コア MSCI ヨーロッパ UCITS ETF/D0825<IMEU NA>
バンガード FTSE ヨーロッパ ETF/A6119<VGK US>
iシェアーズ ヨーロッパ ETF/A6377<IEV US>
ウィズダムツリー 欧州株米ドルヘッジ付ファンド/A6375<HEDJ US>
ウィズダムツリー 欧州小型株配当ファンド/A6733<DFE US>
1385 ユーロ・ストックス 50
1386 MSCI ヨーロッパ
1387 MSCI EMU 欧州通貨圏株
1388 MSCI EMU MSCI EMU 小型株
バンガード・FTSE・ヨーロッパETF VGK:US
 
295: 山師さん 2025/07/26(土) 22:02:43.17 ID:BBTGJhiB0
米国個別株でおすすめなんかない?
 
296: 山師さん 2025/07/26(土) 22:05:05.80 ID:WRXAKY+/0
>>295
バークシャーハサウェイ
 
301: 山師さん 2025/07/26(土) 22:09:27.97
>>295
> 米国個別株でおすすめなんかない?
MO/BTI/VZ/PG/KO/JNJ/PFE/PEP/XOM/ABBV/MCD
311: 山師さん 2025/07/26(土) 22:16:57.08 ID:KsMpmvom0

>>295
パランティア、アップロビン、ロビンフッド、コインベース
この4つ頭文字を取ってPARKだとさ
ジムクレイマーがまた新たな略語作ったらしい
↑こいつは2013年頃にFANGって言葉を作った奴

つまりなんというか、こういう話を聞くと
ジム「俺はもう仕込み終わったんでwお前らはよ飛びついて吊りげてくれwヨロシクwww」
としか聞こえんのよ

というわけで、いちいち踊らされる必要は無くS&P500買っておけばいい

 
314: 山師さん 2025/07/26(土) 22:19:21.14 ID:KsMpmvom0
>>311
PARK ×
PARC ○
 
321: 山師さん 2025/07/26(土) 22:32:39.10 ID:BBTGJhiB0
>>311
証券口座とクレカのキャンペーンで米国株500ドル以上買わないといけないんだよね
ETFでいいならGLDMとかでいいかなとも思ってるけど分からん
 
306: 山師さん 2025/07/26(土) 22:13:41.97 ID:5o59R9MA0
やっぱりsbi欧州高配当人気なのか
信託報酬安いもんな
ニーサに入れるかは迷うところだ
 
390: 山師さん 2025/07/27(日) 00:21:17.32 ID:3BemcOQa0
ゴルナス買ってないんか
ナスダックはsp500よりゴールドとの相関係数低いらしいので、ゴルナスは特定口座で買うなら最良
ニーサ枠超える分はゴルナスと仮想通貨でいい気もする
 
391: 山師さん 2025/07/27(日) 00:23:33.60 ID:nogLE9Ff0
でも、ゴルプラの抜群の安定感には心洗われる
 
393: 山師さん 2025/07/27(日) 00:27:36.86 ID:3BemcOQa0
ゴルプラ発売当初に5万だけ買ってたけど、この前見たら+170%超えてた
全力で買っておけば…
399: 山師さん 2025/07/27(日) 00:38:15.72 ID:3BemcOQa0
ちなみにゴルナス出てから半年だけど、この半年でゴルプラより+2.7%成績いい
 
396: 山師さん 2025/07/27(日) 00:34:59.41 ID:JshFJV6C0
ゴルナスは今が買い時ような感じがするね
余ったお金ぶち込むか
 
400: 山師さん 2025/07/27(日) 00:39:12.52 ID:nogLE9Ff0

>>396
まぁ、10年くらいずっと割高、割高と言われ続けてきた昨今
今はホントに割高なんじゃね?と思えてくるわな
シラーPERしかり、バフェット指数しかり

踊り続けなくちゃならんのは分かるが
近々大きな調整が来る予感

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1753475395/