VTI→20代のお姉さん
S&P500→新進気鋭の若者
インド→自信家、自意識過剰
SOXL→無職、陰キャ
債権→臆病者、長生き
ダウ→くたびれたおっさん
NVDA→くたびれたおっさん
ラッセル→絶滅種
1: 山師さん 2025/07/24(木) 06:33:27.11 ID:/EqL3LfR0 2: 山師さん 2025/07/24(木) 06:33:59.39 ID:/EqL3LfR0 子どもたちにプログラミングを~言ってた人達どうするんやろか 3: 山師さん 2025/07/24(木) 06:34:51.59 ID:slXtQAWt0 現状のAIなんか基本デタラメ言うものと考える […]
1: 山師さん 2021/11/30(火) 12:50:14.91 ID:CAP_USER →ナスダック100は26日の2.1%安から29日に完全に回復 →こうした劇的な相場反発はその前の20年間に3回のみ 押し目買いを行う投資家にとって今年は、相場の大幅反発を楽しめる歴史的な一年になりつつある。 ナスダック100指数は29日に2.3%上昇し、26日の2.1%の急落分を十二分に穴埋めした。投資 […]
220: 山師さん (ワッチョイ cfb1-u8K7 [126.2.135.255]) 2020/07/24(金) 01:04:43.69 ID:/LEasx/O0 おい。bntx大丈夫か 228: 山師さん (アウアウクー MM4f-RE9K [36.11.229.84]) 2020/07/24(金) 01:06:37.10 ID:3V23T9BlM >>220 93$から下に抜けた […]
ピー👮
今をときめくNVDAのファンがおっさんだぁ?(ギクッ)
スレ民大好きCWEBがない
CWEB→蛮族
TSLA +0.2%
トランプとEVっていう組み合わせに違和感あるなぁ
トラさんは石油が好きなのではなく
中東に産油国として実権握られてるのが嫌なだけだから🥺
言ってたよ
もし日本の次の総理大臣が岸田かイーロンの2択だったらイーロンにいれるわwwww
色んなジャンルでこういうニュースがポツポツでながら
十年くらいかけて気づかない間に社会が変わっていくんやろうか
気づけば人間要らなくなってましたみたいな
日新電機、AIで下水処理場を効率運営 省エネへ共同研究
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF276TM0X20C24A5000000/
工場DX、プラントDX、インフラDX
このあたりは今猛烈な勢いで進んでるよな
システム化とAI導入がすごい
>>167
AIで最適化の余地があるのに、最適化に乗り遅れた企業がどんどん淘汰されるなら
ある意味ではAIは踏み絵みたいになるかもなぁ
効率化の意志と技術がある企業を選別する社会的役割をになうと言うか
効率化した企業は人を製品開発とか営業とか利益上げる方にどんどん向けられるから、差はついてくだろうね
いつまでもアナログ作業だけでやってる企業は競争に負けてくだろうねえ
ネタ抜きになんかあった?
アメリカの金利が下がってる
サイレント利下げ!?
そもそもが投機で限界まで上げすぎてた
神田はいざとなれば退任前にもう一発介入打つ気あり
今日の指標でおそらく155台かな…
嫌がるイエレンに無理打ちする神田
好材料なんて無いだろ
トランプになんか言われてたらしい
イーロンがトランプのブレーンへ
賭けに出たね
ラストベルトに自信があるんだろう
責任云々になるからトランプは万々歳
シナリオはもう用意されてるのよ
トランプ×マスクは見てみたい。
夢を語るのが上手いよね
トランプブレーンの話なんてそんなもんだったか
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1717076986/
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1717061315/
