【米国株】NASDAQとSP500、様子見が続く!?AIへ投資した資金回収はまだ!?


732: 山師さん 2024/08/31(土) 16:00:23.98 ID:PHaSnNA/0
米株はナスダックの圧倒的強さが今後どうなるかは気になるな
少し様子見してダメそうだったらSP500に少し移そうかな
NO IMAGE

699: 山師さん (ワッチョイ 1b6c-u7Nv [143.189.160.109]) 2021/01/27(水) 22:15:34.41 ID:j9Ilm3c40 マジで売るなよ 下手に動くよりホールドして寝ろ 必ず戻るから ペニー触ってる人は知らん 764: 山師さん (アウアウクー MMc1-B5R+ [36.11.229.116]) 2021/01/27(水) 22:18:58.85 […]

NO IMAGE

341: 山師さん (ワッチョイ 43af-sAXo [133.32.224.209 [上級国民]]) 2021/09/01(水) 01:33:56.77 ID:PO+DVmyl0 配当狙いで露助のモバイル屋MBTを持ってるんだけど、 yahooで株価見ると 1y Target Est 797.54 てなってるんだけど・・・・ これて信じていいのかね? 今現在9.19 https://financ […]

NO IMAGE

11: 山師さん 2022/01/07(金) 02:07:54.83 ID:nA6MuyOC0 ハイグロ抱えているやつは 懲役3年5年、銘柄次第では無期懲役だからな まじで危機感足りなさすぎて笑うわwww 18: 山師さん 2022/01/07(金) 02:12:59.57 ID:I2MVaPhx0 >>11 そこで割安かつ配当もでるINTCやIBMですよ AVGOもいいと思うがちょっ […]

NO IMAGE

10: 山師さん 2021/11/12(金) 23:03:13.79 ID:ZZIGI0vnd Kura Sushi price target raised to $77 from $50 at Craig-Hallum $KRUS Kura Sushi price target raised to $70 from $45 at BMO Capital $KRUS Kura Sushi pric […]


740: 山師さん 2024/08/31(土) 16:02:22.68 ID:GlRrPh8Od
>>732
ナスは相当厳しい展開だね
昨日の高騰でもビッグテックの伸びが非常に悪い
半導体が上がったのに対してビッグテックが足を引っ張ったのが昨日の状況
8月5日の大暴落からSP500は回復して上昇したのに対してナスは全く戻りきらず
これはたまたまというようなレベルではないね
 
782: 山師さん 2024/08/31(土) 16:13:32.91 ID:PHaSnNA/0
>>740
一過性なのか今後もその傾向続くかはまだわからないんだよな
 
783: 山師さん 2024/08/31(土) 16:14:30.81 ID:GlRrPh8Od
>>782
ほんとにそう
過去振り返るとナスが弱くなるはずがない+今後もテックの需要はますます増加する一途のはず
と、思いつつも短期では全く信用できない
しかもトランプはテック冷遇
 
800: 山師さん 2024/08/31(土) 16:22:16.21 ID:7UsSgYVJ0
>>783
トランプが指名したJ・Dバンス副大統領候補は、ベンチャーキャピタル出身でシ
リコンバレーから資金集められると言われてるんだなあ
ラストベルト出身で貧困家庭の出身でインテリでハイテク得意という複雑な経歴な面白い人物
 
825: 山師さん 2024/08/31(土) 16:28:04.28 ID:7UsSgYVJ0

J・Dバンスはほんと面白いよ
ちなみに親しい人物はピーター・ティールとエリック・シュミット

ピーター・ティール
ピーター・ティールは、ペイパルの共同創業者であり、フェイスブックへの初期投資家として成功を収めました。彼はPalantir Technologiesも共同設立し、データ解析やセキュリティ技術に焦点を当てています。リバタリアン的な思想を持ち、ドナルド・トランプを支持しています。

エリック・シュミット
エリック・シュミットはGoogleの元CEOで、Googleの成長を主導しました。彼はAlphabetの取締役会議長も務め、Googleの多角化を推進しました。民主党寄りの政治立場で、技術と公的政策に深く関与しています。

799: 山師さん 2024/08/31(土) 16:21:50.00 ID:GlRrPh8Od
ちなみに今回の米国決算期はテック中小型株は軒並み好調だった
それにしてはナスが伸びないのはどうもビッグテックが下落した後に回復していないかららしいね
IGVというビッグテック控え目のテックETFは7/11頃の数値まで既に回復している
そう考えると実はナスが鈍化しているのではなくビッグテックが鈍化しているだけで、
今後の方向性としては利下げも相まってテック中小型株の上昇が期待できるということ
 
822: 山師さん 2024/08/31(土) 16:26:28.61 ID:RCnkatjO0
>>799
amznとか4年くらい停滞してるからな
 
751: 山師さん 2024/08/31(土) 16:04:28.67 ID:FpuNhplwd
株の醍醐味はやはり大暴落
このナンピンほど脳汁が出ることはない
 
752: 山師さん 2024/08/31(土) 16:05:02.71 ID:GlRrPh8Od
>>751
君は株の才能が高すぎる
 
756: 山師さん 2024/08/31(土) 16:05:28.68 ID:kX4/x0oR0
投信、現物個別、信用、レバETF、CFD、時間外取引、オプション
株に飽きるどころかどんどん深みにハマっていく・・・まさに沼
たぶん認知症になるまでやり続けると思う
 
759: 山師さん 2024/08/31(土) 16:07:03.39 ID:7UsSgYVJ0
>>756
退場するヤツは「なんでそんなやべーもんに手を出したんだよ」ってので死んでるパターン
株で損したってネット記事見たらオプションやってたり
 
967: 山師さん 2024/08/31(土) 17:53:55.07 ID:joGXXvrJ0

未だにAIに対して
「お絵描き」「はやってない」「収益化できてない」
とか言ってるやつは何を見てきたんだ?

//i.imgur.com/mY28Wbr.jpeg

977: 山師さん 2024/08/31(土) 18:03:12.19 ID:NXI0MH0H0
まあマネタイズは失敗してるよね
投資したぶん回収できてない
 
981: 山師さん 2024/08/31(土) 18:07:28.82 ID:jsUToRx60
>>977
兵器とか情報工作やってる会社ならいけそう。
パランティアか
 
985: 山師さん 2024/08/31(土) 18:13:56.72 ID:joGXXvrJ0

>>977
AIはお金を生み出すんじゃなくてコストの削減だよ
みんな「100万円投資したのに100万円生み出してないじゃん」って勘違いしてる

「100万円投資して社員のコスト(メールの返信)など100万円分の時間を削減できてる」
が正解

 
990: 山師さん 2024/08/31(土) 18:20:18.02 ID:jsUToRx60
>>985
装備でもよいよ。翻訳で低賃金国の人を使えるとか
 
996: 山師さん 2024/08/31(土) 18:23:37.01 ID:FpuNhplwd
勘違いしてる人いるけどこの世のかなりのもんはコスト削減のための投資だよ
加工機だって年々加工スピード早くなってコスト削減になるからみんな買うんだ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1725075066/