投資を始めたのは約7年前です。2016年開催のリオデジャネイロオリンピックの後、ロシアのチームに所属していたときに、
チームメイトが投資をしていたんです。
president.jp/growth/archives/91
1: 山師さん 2021/12/16(木) 17:29:01.503 ID:CN8W6PwQd こんなんで給料もらってええんか・・・w 2: 山師さん 2021/12/16(木) 17:29:32.986 ID:3yIFNZtIM 詳しく 5: 山師さん 2021/12/16(木) 17:29:54.349 ID:CN8W6PwQd >>2 ノルマなし定時帰 […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/13(土) 11:31:53.812 ID:hseqTUWb0 (´・ω・`)サラリーマンやめて投資家になろうかな 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/13(土) 11:32:22.395 ID:TMTg+BOr0 1500円じゃ半月しか生きれないぞ 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお […]
1: 山師さん 2022/12/08(木) 06:11:57.04 ID:m8e+7V9k0 納品後クライアント「〇〇の機能がついていないようです、ご確認お願いします。」 ワイ「仕様書にも書かれていませんし、会議でもそのような機能は聞いてないのですが…」 クライアント「〇〇は必須の機能なのでマストでお願いします!」 ワイ会社経験ないんやけどこんなもんなんか?追加で料金もらってええんやろか
1: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 14:38:33.19 ID:gvpv4fyMMちょっと儲けた😁3: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 14:39:11.43 ID:CaO/7EO5d 50までガチホ 4: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 14:39:18.47 ID:7vcpV/4c0 手数料 7: 風吹けば名 […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 09:23:06.562 ID:Df6Fac3/a のってから気づいた‥どないしよ‥ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 09:23:46.560 ID:WUKEBW64d 無賃乗車でタイーホ 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020 […]
>株式投資のどこが好きかと聞かれれば、「すべては自己責任」というところですね。個別株が好きなのも同じ理由です。
>例えば投資信託は、運用会社のファンドマネジャーなど「他人の判断」が入ってきますよね。
>でも個別株の場合は、銘柄選びも売買のタイミングもすべて自分自身が判断しますから、たとえ悪い結果になっても、その責任を誰かのせいにはできません。
>「自分の能力が足りなかったな」「見る目がなかったな」とすべて自分で引き受け、失敗から学んで次の取引につなげることができる。
>これは、僕自身が長く個人競技の世界で戦ってきたことも影響しているのかもしれません。
損したら岸田や石破のせいにしてる他責マン聞いてるか?
株界隈で損したとわざわざ大声でいうような奴は大概がトータルでは損してない
逆もまた然り
損して詰んだとか言ってるのにずっと株やってる
圧倒的入金力があるか本当は儲かってるか
むしろ含み益自慢のほうがいつの間にか消えてる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732965973/