1: 山師さん 2024/06/14(金) 15:24:56.88
なんか毎月10万積立が人権っぽく言われてるけど
1: 山師さん 2024/09/08(日) 11:10:16.357 ID:Xkp7Sq7JM 電車止められたくなかったら皆で株を買い支えるんだなクククク https://i.imgur.com/9pjU8Ff.png
1: 山師さん 2022/08/16(火) 01:37:39.35 ID:BOnEK/9PMいつから実践してええんや?2: 山師さん 2022/08/16(火) 01:37:50.85 ID:BOnEK/9PM 教えてくれ 3: 山師さん 2022/08/16(火) 01:38:02.13 ID:AVT6VFrPa 一応ワイは45年くらい勉強してから始めた ちな、マイ […]
2: 山師さん 2024/06/14(金) 15:25:22.30
毎月3万とか5万じゃダメなん?
4: 山師さん 2024/06/14(金) 15:26:51.38
だって配当多く入るやん
5: 山師さん 2024/06/14(金) 15:27:13.27
早いうちに買ったほうが育てる期間が長くなるからやないの
6: 山師さん 2024/06/14(金) 15:27:18.83
課税講座になるから5年以内にタイミングを見計らって売却しようというスタンスやなかったけ
だから早くうめなあかん
だから早くうめなあかん
7: 山師さん 2024/06/14(金) 15:29:24.23
>>6
新NISAはずっと非課税やん
新NISAはずっと非課税やん
8: 山師さん 2024/06/14(金) 15:31:21.16
>>7
マジか
ほなら時期がいいからしかないな
マジか
ほなら時期がいいからしかないな
9: 山師さん 2024/06/14(金) 15:32:56.06
単純に保有期間が長くなるってだけの話でしょ
人権て
人権て
10: 山師さん 2024/06/14(金) 15:33:02.92
複利のつく額が段違いだから
11: 山師さん 2024/06/14(金) 15:34:03.39
単純に20年間コツコツやと複利が少ないから
12: 山師さん 2024/06/14(金) 15:35:22.65
その方が複利パワーが効くから
13: 山師さん 2024/06/14(金) 15:36:20.85
成長オルカンいけるんよな
作って240くらい振り込むか
作って240くらい振り込むか
15: 山師さん 2024/06/14(金) 15:39:21.86
オルカンてあれ複利なん?
よく分かってないんやが
よく分かってないんやが
17: 山師さん 2024/06/14(金) 15:47:35.36
>>15
まず、配当再投資を自動でやってくれるからその分複利がつく
次に、株価の上がり方は〇〇ドルずつ上がるのではなく〇〇%ずつ上がっていくので配当がなくても複利がつく
まず、配当再投資を自動でやってくれるからその分複利がつく
次に、株価の上がり方は〇〇ドルずつ上がるのではなく〇〇%ずつ上がっていくので配当がなくても複利がつく
16: 山師さん 2024/06/14(金) 15:39:24.01
一括クレカポイントつかんから月楽天10NL10で貰うのかコスパいいよな
18: 山師さん 2024/06/14(金) 15:49:28.68
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718346296/