新NISAってなんで早く枠埋める方がええって言われてるんや?

1: 山師さん 2024/06/14(金) 15:24:56.88
なんか毎月10万積立が人権っぽく言われてるけど

1: 山師さん 2023/05/12(金) 21:58:15.46 ID:csXFqZIUa チー牛が株買ってて草

1: 山師さん 2025/07/17(木) 08:59:32.24 ID:CcpihiJe0 3: 山師さん 2025/07/17(木) 09:00:25.42 ID:ZWTMFxdZ0 ええやん   5: 山師さん 2025/07/17(木) 09:01:57.90 ID:VXjso4GJH 最近ちょっと安くなってきたとおもったのに…   8: 山師さん 2025/07/17 […]

1: 山師さん 2025/06/08(日) 22:39:47.76 ID:vAlGeyjc0 https://diamond.jp/mwimgs/7/2/-/img_7256d7d404804e5d9ee8717261876db2242042.jpg

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/24(水) 15:14:58.859 ID:HjXJ3zs7a とりあえず清掃の仕事はじめた 週5日勤務のシフト制 明日初給料日だ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/24(水) 15:15:32.635 ID:K11HICJo0   やっぱりナマポ飽きたの? 4: 以下、5ちゃんねるからVI […]



2: 山師さん 2024/06/14(金) 15:25:22.30
毎月3万とか5万じゃダメなん?
 
4: 山師さん 2024/06/14(金) 15:26:51.38
だって配当多く入るやん
 
5: 山師さん 2024/06/14(金) 15:27:13.27
早いうちに買ったほうが育てる期間が長くなるからやないの
 
6: 山師さん 2024/06/14(金) 15:27:18.83
課税講座になるから5年以内にタイミングを見計らって売却しようというスタンスやなかったけ
だから早くうめなあかん
 
7: 山師さん 2024/06/14(金) 15:29:24.23
>>6
新NISAはずっと非課税やん
 
8: 山師さん 2024/06/14(金) 15:31:21.16
>>7
マジか
ほなら時期がいいからしかないな
 
9: 山師さん 2024/06/14(金) 15:32:56.06
単純に保有期間が長くなるってだけの話でしょ
人権て
 
10: 山師さん 2024/06/14(金) 15:33:02.92
複利のつく額が段違いだから
11: 山師さん 2024/06/14(金) 15:34:03.39
単純に20年間コツコツやと複利が少ないから
 
12: 山師さん 2024/06/14(金) 15:35:22.65
その方が複利パワーが効くから
 
13: 山師さん 2024/06/14(金) 15:36:20.85
成長オルカンいけるんよな
作って240くらい振り込むか
 
15: 山師さん 2024/06/14(金) 15:39:21.86
オルカンてあれ複利なん?
よく分かってないんやが
 
17: 山師さん 2024/06/14(金) 15:47:35.36
>>15
まず、配当再投資を自動でやってくれるからその分複利がつく
次に、株価の上がり方は〇〇ドルずつ上がるのではなく〇〇%ずつ上がっていくので配当がなくても複利がつく
 
16: 山師さん 2024/06/14(金) 15:39:24.01
一括クレカポイントつかんから月楽天10NL10で貰うのかコスパいいよな
 
18: 山師さん 2024/06/14(金) 15:49:28.68
https://www.businessinsider.jp/post-279276
ここにほぼ書いてるわ
まあ即埋めるけどな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718346296/