米財務省が11日発表した6月の財政収支は270億ドルの黒字となった。トランプ大統領の関税措置により、同月の関税の総収入が…
218: 山師さん (オッペケ Sr27-aE4l [126.156.143.61]) 2021/06/23(水) 23:21:49.92 ID:SP9auEiar TSLAは動き出すと早いからな 持っといて損はない 253: 山師さん (ワッチョイ d686-/gWd [153.216.210.197]) 2021/06/23(水) 23:26:15.47 ID:5DPLYV3D0 >& […]
175: 山師さん 2022/09/02(金) 12:16:49.94 ID:GYB1pUuz0 今夜21:30の指標ラッシュやばいね 180: 山師さん 2022/09/02(金) 12:18:45.27 ID:6GwoZtX4M >>175 予定入れすぎでしょ、これ こないだみたいにオープン直後上か下か迷うんじゃない? 188: 山師さん 2022/09/02(金) 12:23:0 […]
458: 山師さん (ワッチョイ d77e-Sw7t [220.100.55.102]) 2021/03/06(土) 23:14:52.45 ID:KLJnPq8C0 GAFAMはなんだろう 信長の野望で半分領地にした段階で勝ち確の消化試合になるのと同じやろな 金にものを言わせれば何でも出来ちゃうクソゲー 495: 山師さん (オイコラミネオ MMdf-yAtl [103.84.12 […]
トランプのデフレ政策は正しいと思う
PPI全然上がってないからガチで輸出国側が払ってるんだよなあ
はえー
それもう関税ちゃうやん
ヤク⚪︎のシノギや
そろそろ工業品は掛けてもええかも
さらに対抗措置を取られます
みんな揃って関税掛ければ結局元のままになるんちゃうの
そこらは売る側の方が優位やん
武力で脅されたり
経済的に脅されたり
GAFA規制されたら困るからそこまで反発できんやろ
羨ましいよアメリカ
今はメーカーが負担しているけど、徐々に価格転嫁するか、米国内に生産拠点移して値上げ、または米国向け輸出削減
このどれかが進むからインフレ不可避やろ
例えばマツダとかSUBARUとか今の関税だとやっていけないらしいやん
消費者の負担とか見当違いなこといってるやつさぁ
日本の米守るため海外米に400%関税かけてることにはそれ言わんの?笑
高い高い言いながら日本人が買わされてるってさ
違うだろ?
「買わなくなる」んだよ
だから消費者が負担してるやん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752294154/