599: 山師さん 2025/01/26(日) 19:11:30.31 ID:eASSTe9Y0
⭐︎チームキャシー(~2025.1) ※上位のみ
TSLA, ROKU, COIN, RBLX, PLTR, HOOD, CRSP, SHOP, XYZ, TEM ,META, ACHR
ふと思ったけどMSFT NVDA MSTRあたりのNISAレジェンドに手出しませんねこの女
844: 山師さん 2022/04/22(金) 21:35:31.17 ID:qoJQEzU80 カリフォルニア州の電力網で再生可能エネルギーの割合が97.6%を記録 https://gigazine.net/news/20220422-california-grid-renewable-energy-97-percent/ 発電・蓄電がはかどるな🤗 846: 山師さん 2022/ […]
186: 山師さん (ワッチョイ 4f76-kfXy [27.114.49.187]) 2021/04/24(土) 13:19:01.53 ID:npmgvglD0 VOOとかQQQとか定期買付したいけど一株三万とか高えんだよ192: テキノキング オブ シーエックスエスイー (アウアウカー Sa5f-9LNW [182.251.45.148]) 2021/04/24(土) 13:20:59. […]
613: 山師さん 2025/01/26(日) 19:22:18.45 ID:y+m8VjPr0
>>599
HOODはハメ込み云々の前に、収益が黒過ぎて買うに買えん
同じ融資業でもSofiやupstとは一線を画す違法性が見える
HOODはハメ込み云々の前に、収益が黒過ぎて買うに買えん
同じ融資業でもSofiやupstとは一線を画す違法性が見える
620: 山師さん 2025/01/26(日) 19:27:29.47 ID:labL1/VH0
>>613
そうなん?
そうなん?
623: 山師さん 2025/01/26(日) 19:30:43.25 ID:y+m8VjPr0
>>620
PFOF売買で調べてみたらいいけど要は取引個人情報の注文フローを売って利益上げてる
HOODの優位性と言えるが、大手はこんなヤバイ事しないしそもそも米国以外じゃ禁止行為
PFOF売買で調べてみたらいいけど要は取引個人情報の注文フローを売って利益上げてる
HOODの優位性と言えるが、大手はこんなヤバイ事しないしそもそも米国以外じゃ禁止行為
662: 山師さん 2025/01/26(日) 19:52:39.07 ID:labL1/VH0
>>623
ああ、数年前に制裁受けたやつか。
ああ、数年前に制裁受けたやつか。
678: 山師さん 2025/01/26(日) 19:57:12.02 ID:y+m8VjPr0
>>662
その係争決着が済んで無いのに上昇を始めてるから
ガツンと一撃食らえば元に戻らん可能性あるよって話 NIOみたいに
その係争決着が済んで無いのに上昇を始めてるから
ガツンと一撃食らえば元に戻らん可能性あるよって話 NIOみたいに
686: 山師さん 2025/01/26(日) 20:03:38.78 ID:labL1/VH0
>>678
いなご食いできんかな〜と思ってカンファレンス聞き直してるところだったんだ。
早めに売り抜けるわ。ありがとう。
いなご食いできんかな〜と思ってカンファレンス聞き直してるところだったんだ。
早めに売り抜けるわ。ありがとう。
626: 山師さん 2025/01/26(日) 19:32:35.75 ID:eASSTe9Y0
ロビンフッドがやばいなんてGME騒動で周知の事実ですしおすし
645: 山師さん 2025/01/26(日) 19:38:35.52 ID:3kzU2Tv60
HOODってやばいのか
業績は黒字化するし財務も悪くなさそうだから有望なのかと思ってた
業績は黒字化するし財務も悪くなさそうだから有望なのかと思ってた
652: 山師さん 2025/01/26(日) 19:43:06.26 ID:hIpH4//w0
HOODがヤバかろうが関係ない
658: 山師さん 2025/01/26(日) 19:49:32.56 ID:rd6pmSpH0
hoodは今年中に売り抜けろ
681: 山師さん 2025/01/26(日) 19:59:52.79 ID:hIpH4//w0
HOODはトランプ政権でもう少し広まるはずだからもう少し持つ
798: 山師さん 2025/01/26(日) 21:02:38.02 ID:fClATJ+j0
すまん、3周遅れの疑問だが、中華はNVDA チップの真似してパクリ製品出せないの?
あいつらそういうの天才的だし、今は基礎技術も上がってきててなんなら追い越せそうな気がするが
あいつらそういうの天才的だし、今は基礎技術も上がってきててなんなら追い越せそうな気がするが
800: 山師さん 2025/01/26(日) 21:03:58.05 ID:eNz2Ov3l0
>>798
ロシアが65nmチップで限界なんだぞ
察してよ🙄
ロシアが65nmチップで限界なんだぞ
察してよ🙄
818: 山師さん 2025/01/26(日) 21:11:04.13 ID:ail8d64K0
>>798
4nmで800億トランジスタの10層やで
その上NVlinkやらInfiniBandやら大容量高速通信技術もついた上にそれを束ねて効率的に使えるCUDAまである
見よう見まねでは厳しかろう
設計者か設計図とTSMCパクってこんと
作ったNvidiaすらドライバ制御しきれんでバグる時あるんすよ
4nmで800億トランジスタの10層やで
その上NVlinkやらInfiniBandやら大容量高速通信技術もついた上にそれを束ねて効率的に使えるCUDAまである
見よう見まねでは厳しかろう
設計者か設計図とTSMCパクってこんと
作ったNvidiaすらドライバ制御しきれんでバグる時あるんすよ
820: 山師さん 2025/01/26(日) 21:11:14.41 ID:LiSFGnvo0
>>798
なんちゃって天才、パクリには限界がある
なんちゃって天才、パクリには限界がある
823: 山師さん 2025/01/26(日) 21:12:36.19 ID:sGN9Jpn/0
>>798
HUAWEIがAscend 910Cってチップを2025Q1に出す予定で
それがH100相当らしいがTSMCの製造ラインから締め出されて
どのくらいの性能が出せるか見ものね
HUAWEIがAscend 910Cってチップを2025Q1に出す予定で
それがH100相当らしいがTSMCの製造ラインから締め出されて
どのくらいの性能が出せるか見ものね
835: 山師さん 2025/01/26(日) 21:14:54.15 ID:IbxER2fj0
>>823
TSMCが優秀なだけちゃうんかと思う事が良くある
TSMCが優秀なだけちゃうんかと思う事が良くある
825: 山師さん 2025/01/26(日) 21:13:07.73 ID:HuU81d/l0
>>798
先端半導体は人類が発明した中で最も複雑な製品になってるから模倣は簡単ではない
そこにソフトウェアも必要だし
4nmプロセス、HBM
この2つだけでも自給は至難の業だよ
799: 山師さん 2025/01/26(日) 21:03:39.82 ID:6UjoOPvV0
先端半導体はまだ無理なんじゃない
サムスンですらこけてるのに
サムスンですらこけてるのに
804: 山師さん 2025/01/26(日) 21:04:53.81 ID:oT4FnVLC0
NVDAのチップが優秀であることは確か
840: 山師さん 2025/01/26(日) 21:16:18.08 ID:xLzOxTjI0
万が一NVDAの設計情報が分かったとしても
作れるのはTSMCだけだから大丈夫
作れるのはTSMCだけだから大丈夫
844: 山師さん 2025/01/26(日) 21:17:14.97 ID:wu0p+B7B0
ぶっちゃけ2nmだ3nmだ言ってるやつをこんな地震大国で作るべきなのか..?
848: 山師さん 2025/01/26(日) 21:17:57.35 ID:eNz2Ov3l0
>>844
だよね🙈
だよね🙈
849: 山師さん 2025/01/26(日) 21:18:11.69 ID:IbxER2fj0
>>844
台湾も地震大国だからな
台湾も地震大国だからな
857: 山師さん 2025/01/26(日) 21:19:34.51 ID:wu0p+B7B0
>>849
それもそうなんだよね
それもそうなんだよね
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1737860755/