“超富裕層向け営業マン”野村証券元社員を逮捕 詐欺の疑い 「野村証券というブランドを利用して…」容疑認める

1: 山師さん 2025/02/06(木) 14:01:56.11 ID:RYh89Gjv9

大手証券会社・野村証券で、“超富裕層”とされる顧客の担当だった元社員が、顧客の女性から架空の積み立て金制度への投資名目であわせて1000万円をだまし取った疑いで警視庁に逮捕されました。

逮捕されたのは、野村証券で“超富裕層”とされる顧客の担当をしていた元社員の張湧太容疑者(30)です。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1713667


5: 山師さん 2025/02/06(木) 14:02:59.76 ID:sQGoHwAw0
証券の営業はみんな胡散臭いイメージ
 
7: 山師さん 2025/02/06(木) 14:03:15.62 ID:6QKn2u6J0
この一件をやっただけなんてことは当然なく、
他にも色々やってて穴埋めの一つがこれ
って感じなんやろね
 
9: 山師さん 2025/02/06(木) 14:03:20.40 ID:qHRFoXgz0
一人でつく嘘なんてすぐバレるのに
 
13: 山師さん 2025/02/06(木) 14:05:00.37 ID:vbXjp8M70
放火殺人から再発防止策やったんじゃなかった?
 
27: 山師さん 2025/02/06(木) 14:09:36.47 ID:ssOko+TL0
>>13
さすがに防止策をやったとしても1年前の犯罪は防止できないわ
 
15: 山師さん 2025/02/06(木) 14:06:03.36 ID:bgh6bJ1b0
俺も超有名企業の看板で営業してたことあるけどまじで肩書って大事
代理店とじゃ大違い
本気で詐欺しようと思ったら簡単だろうな
 
20: 山師さん 2025/02/06(木) 14:07:08.48 ID:fZzhvBvt0
野村も終わってんなぁ
金融業界が腐ってんのか
 
72: 山師さん 2025/02/06(木) 14:22:32.34 ID:x9VcOkea0
>>20
そもそもネット証券の時代に野村って
85: 山師さん 2025/02/06(木) 14:27:52.10 ID:sX87GPPc0
>>72
富裕層に対しては以下の2点が差別化になってんじゃないかな
人がよしなに対応してくれること
一般向けのwebでは公表していない富裕層向けの特別な商品が提供されること
 
153: 山師さん 2025/02/06(木) 15:06:03.04 ID:K7OZnp470
>>85
一番はIPOで優遇してくれるところ
それ以外はメリットない
あ、長い挨拶状くれるから落書き帳に使えるってのもメリット
 
157: 山師さん 2025/02/06(木) 15:09:24.99 ID:PUDa+YFe0
>>85
> 一般向けのwebでは公表していない富裕層向けの特別な商品
20万ドルから買えるクレディ・スイスAT1債などですね!
 
23: 山師さん 2025/02/06(木) 14:07:54.50 ID:8QTg5BCk0
俺も野村の担当から投資しろって電話よくかかってくるわ
 
32: 山師さん 2025/02/06(木) 14:10:46.65 ID:YLCnkh6d0
超富裕層向けに30のガキをねぇ
 
63: 山師さん 2025/02/06(木) 14:19:49.04 ID:DR/dc2nD0
>>32
百貨店の外商も20代入れたりしてるってニュースにあったよ
可愛がられやすいポジション利用して顧客に買ってもらうのが目的だと思うけど
もちろん人材育成もあるけど
 
35: 山師さん 2025/02/06(木) 14:11:54.97 ID:iOzv12p80
連続の不祥事。
野村傷券こえーな。
 
57: 山師さん 2025/02/06(木) 14:18:14.67 ID:RDYMjj8W0
これだけ重大な犯罪行為続くって、社の姿勢に問題ありそう…
75: 山師さん 2025/02/06(木) 14:23:35.51 ID:/xGOYxWZ0
寄り付きいぃぃぃ!!!
 
82: 山師さん 2025/02/06(木) 14:26:36.64 ID:62uJL1re0
野村にブランド力を感じているのは老人だけ
 
73: 山師さん 2025/02/06(木) 14:22:36.91 ID:JUJA7e+O0
野村どうなっとんのや
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738818116/