- 2025年1月10日
- 0件
【悲報】風呂キャンセル界隈の若者、増えてしまう
1: 山師さん 2025/01/07(火) 05:10:53.51 ID:vUIxZ0nU0 今の日本は若者の方が不潔なんだとか
1: 山師さん 2025/01/07(火) 05:10:53.51 ID:vUIxZ0nU0 今の日本は若者の方が不潔なんだとか
1: 山師さん 2025/01/10(金) 10:42:33.56 ID:16NjDMEH0 かわいそう😢 https://news.yahoo.co.jp/articles/da8fe30da0b9adc993932c88cc658c082b6ae591
1: 山師さん 2025/01/09(木) 10:33:59.01 ID:ft6At7AwH まーた騙されてもーたわ 何がNISAは絶対大丈夫や
1: 山師さん 2025/01/08(水) 21:35:07.31 ID:rIpdzIxL0 くだらない上昇で終わっちゃったねw
1: 山師さん 2025/01/09(木) 13:42:58.45 ID:72Y291HE0 去年の2匹目のドジョウを掬いに行った者たち、逝くwww
1: 山師さん 2025/01/09(木) 18:05:06.27 ID:Saog6lo10 借金返済して資産0になるか資産40万を残しつつ利子払うか… 悩ましい🥺
1: 山師さん 2025/01/07(火) 23:57:52.72 ID:LMSf8CNM0 前々から持ってりゃ増える
1: 山師さん 2025/01/09(木) 06:01:38.32 ID:oaSUiDvt0 ガチよな
1: 山師さん 2025/01/07(火) 12:08:31.88 ID:+Wn8LxRX0 どうすればええねん ちな28歳職歴なしニート
1: 山師さん 2025/01/09(木) 05:49:04.55 ID:/B+cdc+p0 なんか読んでて悲しい気持ちになる😭 ガルちゃんだから意見偏ってるだけだよな? https://i.imgur.com/WhmI5Dk.jpeg
1: 山師さん 2025/01/06(月) 05:34:06.98 ID:Q00hr8co0 普通に今どきスターリンクや太陽光発電もあるからゲーミング小屋にできるし
1: 山師さん 2025/01/06(月) 05:03:45.30 ID:592UzjKl0 生きるモチベが欲しいから
1: 山師さん 2025/01/07(火) 23:49:34.94 ID:3Ji7uizq0 ワイ、初スレ立てなんでお手柔らかに
1: 山師さん 25/01/05(日) 10:03:38 ID:rtjo 「でも年収の6倍の住宅ローン組みます」←???? なんでこんなのが罷り通っているんや? 危険すぎんか?
1: 山師さん 2025/01/04(土) 15:59:37.62 ID:a3Swl8aI0 飲み会とかで現金手渡しのときどうしてる? ギャンブル依存だから完全キャッシュレスにしたい
1: 山師さん 2025/01/08(水) 07:01:46.61 ID:B9oFDkh90 ワイがおらんと現場はダメになるんや
1: 山師さん 24/11/29(金) 17:29:44 ID:tSGe 年金安くてもやっていけるやろ
1: 山師さん 2025/01/08(水) 07:29:02.63 ID:dE5Widg20 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1876594571951656960/pu/vid/avc1/1280×720/h50NGtL_Ok7OJAuT.mp4
1: 山師さん 2025/01/06(月) 20:14:01.156 ID:3Czob9i80 パチンコの貯玉もカウントしていいぞ
1: 山師さん 2025/01/06(月) 12:36:44.210 ID:UVz/Fs9Br つみたて投資枠は月10万でsp500買う予定
1: 山師さん 2025/01/06(月) 19:49:22.222 ID:a2ExBsWb0 https://uploader.purinka.work/src/47270.jpg 最も無難な株価指数かつ、もっとも明らかな一方通行の上げだと思うんだが
1: 山師さん 2025/01/06(月) 05:56:25.25 ID:FEn8isV30 NISA最大の敵は「売る誘惑」 長期保有へ資産配分点検 編集委員 田村正之 – 日本経済新聞 – https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2314S0T21C24A2000000/ 8: 山師さん 2025/01/06(月) 06 […]
1: 山師さん 2025/01/07(火) 11:45:05.82 ID:25+F41ya0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fab05bb924dfdf7fda6795437fbf5cbffb246df ■誤配達1件で5000円“罰金” ゆうパックの委託業者 「同月で2回目の誤配が生じると1000円加算の6000円となり、1000円ずつ、7000円、8000 […]