CATEGORY

ニュース

  • 2023年10月12日
  • 0件

【社会】東京のゴーストタウン「カレッタ汐留」、ついにマクドナルドも撤退

1: 山師さん 2023/10/10(火) 07:49:15.96 ID:??? TID:BUGTA 「どんどん人もテナントも減って……もはやゴーストタウンですよ、ゴーストタウン」──そう語るのは、汐留勤務の30代男性だ。いま、東京・汐留の複合商業施設「カレッタ汐留」の“過疎化”が止まらないのだという。 「カレッタ汐留」は、2002年12月に開業。地上48階・地下5階建ての電通本社ビル内にある施設 […]

  • 2023年10月12日
  • 0件

スズキ新型「スイフト」世界初公開へ! 7年ぶり全面刷新は“2023年末”に実施か!? スポーティな「スイフトスポーツ」はどうなる?

1: 山師さん 2023/10/11(水) 16:21:14.24 ID:??? TID:taro スズキが、10月下旬に開催される「ジャパンモビリティショー2023」の出品概要を発表しました。「ジャパンモビリティショー」とは、これまでの「東京モーターショー」が名称を変えて実施される、日本の自動車業界の最大のイベントです。  その中でも特に注目なのは、世界初出品となる「スイフト・コンセプト」です。 […]

  • 2023年10月12日
  • 0件

【公明党】食料品などの購入にポイント還元…公明党が経済対策として提言へ

1: 山師さん 2023/10/11(水) 17:01:39.47 ID:??? TID:choru 公明党は、政府がまとめる経済対策への提言として、食料品などの購入に対するポイント還元を盛り込む方向で調整していることがFNNの取材でわかった。 明らかになった公明党の経済対策の提言では、特に食料品の価格高騰が家計の大きな負担になっていることから、食料品などを購入した際にポイント還元を受けることがで […]

  • 2023年10月12日
  • 0件

【生活】人生で一番の無駄遣いでした…月収53万円・30代勝ち組サラリーマン「8,000万円の新築マイホーム」に後悔する理由

1: 山師さん 2023/10/11(水) 08:07:41.02 ID:??? TID:choru 人生の三大支出といえば、保険、子どもの教育費、そしてマイホーム。なかでも住宅は、人生史上最も高い買い物だといえるでしょう。そこにはたくさんの幸せが詰まっていて……しかし、そんなマイホームを「人生史上最大の無駄遣いだった」という人も。みていきましょう。 厚生労働省『令和4年賃金構造基本統計調査』によ […]

  • 2023年10月11日
  • 0件

【リ・ユニクロ】ユニクロ、回収した自社古着の販売に乗り出し 原宿店のポップアップで検証、事業化めざす

1: 山師さん 2023/10/11(水) 18:05:37.67 ID:??? TID:choru ユニクロが、回収した自社古着の販売に乗り出した。10月11~22日に「ユニクロ原宿店」地下1階でポップアップストアを実施。同社は2006年に店頭での衣料品回収をスタートし、難民支援や被災地支援などに充ててきた。「20年近く活動を続けてきた中で、支援に充てる量以上の古着の在庫がある」(広報担当者)こ […]

  • 2023年10月11日
  • 0件

【移住】NASA、2040年までに“月に住宅建設”を計画

1: 山師さん 2023/10/10(火) 08:48:03.04 ID:??? TID:choru NASA(アメリカ航空宇宙局)が、2040年までに、月面に住宅一軒を建設する計画を立てている。米テキサス州を拠点にする建設技術会社にNASAが6000万ドル(約90億円)を出資し、宇宙飛行士と一般市民両者のための建物を作る意向だという。 巨大3Dプリンターを月面に用意し、月資源のコンクリートを使用 […]

  • 2023年10月11日
  • 0件

【書店】「街から書店は消えてしまう」全盛期には50店舗以上あった書店チェーンも今や本店のみに

1: 山師さん 2023/10/09(月) 10:05:05.45 ID:??? TID:taylor 「出版不況」と言われて久しい昨今。私たちの日常の風景にあった『街の本屋さん』は猛烈な勢いで姿を消しているのだ。 出版科学研究所の調査によると、2003年には2万あった書店の数は、2022年には半分程度まで減少している。一抹の寂しさを感じざるを得ない現状だが、時代の流れや大手書店チェーンにも負けず […]

  • 2023年10月11日
  • 0件

【シーチキン】42年ぶりに魚種追加 ブリ採用の背景に漁獲量への「危機感」

1: 山師さん 2023/10/10(火) 16:30:59.27 ID:??? TID:choru 缶詰の定番となったシーチキンだが、近年課題となっているのが、マグロやカツオの調達だという。 国連食糧農業機関(FAO)によると、世界でのマグロ・カツオの漁獲量(2018年)は約531万トンで、半分以上は太平洋中西部で漁獲されている。はごろもフーズは「海洋資源保護の観点から漁獲量が不安定であるのに対 […]

  • 2023年10月11日
  • 0件

【ホリエのWi-Fi】堀江貴文氏プロデュース「HORIE MOBILE」、月300GB&3大キャリアの回線すべてに対応する“最強”プラン提供

1: 山師さん 2023/10/10(火) 16:09:41.87 ID:??? TID:choru 実業家でタレントの“ホリエモン”こと堀江貴文氏が10日、都内で『「ホリエのWiFi」発売&「幻冬舎MOBILE」ローンチ発表記者会見』に出席し、新プラン「ホリエのWiFi」についてプレゼンテーションを行った。 「ホリエのWiFi」は、堀江氏とエックスモバイルが今年3月に開設したLCCブランド「HO […]

  • 2023年10月11日
  • 0件

【かくれ資産】メルカリで月5万円を稼ぎ続ける人が「売っているもの」とは? コンスタントに稼ぐコツ

1: 山師さん 2023/10/10(火) 00:16:06.80 ID:??? TID:kougou 物価高騰で家計の負担が増している今、少しでも収入を増やしたいと思う人は多いのではないでしょうか。副業をしている人も少なくないと思いますが、家の中にある不用品を売ることで稼いでいる人もいます。 フリマアプリやネットオークションなど、スマートフォン1つで簡単に始められるサービスがあるので、それらを活 […]

  • 2023年10月10日
  • 0件

【不便】「ゆうちょダイレクト」「ゆうちょ通帳アプリ」など利用できない状態 ゆうちょ銀行“原因不明”で復旧に向けて対応中

1: 山師さん 2023/10/10(火) 11:20:52.77 ID:??? TID:alex ゆうちょ銀行はスマホを使ってネット上で取引ができるサービス「ゆうちょダイレクト」や「ゆうちょ通帳アプリ」「ゆうちょPay」などが利用できない状態になっていると発表しました。 原因は不明だとしていて、現在、復旧に向けて対応しているということです。 https://news.yahoo.co.jp/ar […]

  • 2023年10月10日
  • 0件

【原因は調査中】全銀ネットでシステム不具合 三菱UFJ・りそな・関西みらい銀など11行で他行宛に振り込みできず 復旧のめどは未定

1: 山師さん 2023/10/10(火) 13:53:52.85 ID:??? TID:alex 全国銀行資金決済ネットワークによりますと、10月10日に全国銀行データ通信システムにおいてシステムの不具合が発生し、三菱UFJ銀行、りそな銀行、関西みらい銀行など11の銀行で他行宛に振り込みの取引ができないということです。 原因は調査中としていて、復旧目途は現時点で不明だとしています。 【影響が確認 […]

  • 2023年10月10日
  • 0件

【医療】インフルエンザ、なぜ今急拡大?例年より大規模化か

1: 山師さん 2023/10/09(月) 14:00:52.64 ID:KSLRbba+9 >>10/9(月) 7:30配信 時事通信 例年冬に流行するインフルエンザが9月に入り、全国で急拡大している。今月1日までの1週間では、14都県で流行が注意報レベルを超え、休校や学級閉鎖などになった施設数は2204に上る。今シーズン(今年秋~来年夏)の流行は新型コロナウイルス出現前より大規模に […]

  • 2023年10月10日
  • 0件

消防団員の報酬1年半未払い 「嫌なら辞めて」音声データ入手

1: 山師さん 2023/10/09(月) 08:49:07.63 ID:Tg2dXgES9  福島県南相馬市の消防団が、団員だった40代男性に1年半にわたり報酬を渡さなかった上、先輩団員が「嫌なら辞めて」などと退団を促していたことが関係者への取材で判明した。市は消防団に改善を求めて指導。毎日新聞は男性と先輩団員らのやりとりを録音した音声データを入手した。 各地で不適切管理が発覚、消防庁が通知 消 […]

  • 2023年10月10日
  • 0件

【住宅】マンション修繕積立金、引き上げ幅抑制 国交省が指針

1: 山師さん 2023/10/08(日) 20:17:49.52 ID:eEvZDsmW9 >>2023年10月8日 17:00 日本経済新聞 国土交通省はマンションの修繕積立金を巡り、積み立て途中での過度な引き上げにつながらないよう目安を設ける。負担金の増額幅が大きすぎて支払いが困難になるケースが生じているため、引き上げ幅に一定の制限をかける。管理組合に計画的な積み立てを促す。 続 […]

  • 2023年10月10日
  • 0件

きついノルマ、経費は自己負担 大量採用・大量脱落「生保レディ」の労働実態

1: 山師さん 2023/10/09(月) 13:58:15.56 ID:vdTSYzsn9 「ノルマ達成のために不正行為を示唆された」「営業成績を上げろという上司のパワハラがひどい」――。全国で23万人強を数える生命保険会社の営業職員から、こんな声が続出している。営業職員の約9割は「生保レディ」と呼ばれる女性たちだ。正社員として採用されるが、実態は個人事業主で、経費などは自己負担。きついノルマが […]

  • 2023年10月9日
  • 0件

ホタテ、欧州拡販へ 中国禁輸で本腰 うまみと歯応えアピール

1: 山師さん 2023/10/08(日) 23:57:00.11 ID:Du4coEwv9 【ケルン時事】中国による禁輸で行き場を失ったホタテをはじめとする日本産水産物について、欧州へ販路の転換を目指す取り組みが本格化している。英仏でPR活動が実施されたほか、ドイツではプロ向けの試食会を開催。米国やアジアと比べて輸出実績は少ないものの、農林水産省の担当者は「日本の水産物に対する需要は高まっており […]

  • 2023年10月9日
  • 0件

“日高屋”売上が過去最高 大幅回復し黒字 配膳ロボ導入、ポイントサービス、各キャンペーン奏功

1: 山師さん 2023/10/09(月) 15:30:06.41 ID:1yn62L8b9  ラーメン店「日高屋」などを展開する外食チェーン大手のハイデイ日高(埼玉県さいたま市大宮区)は6日、2023年3~8月期単体の営業損益が24億200万円の黒字となり、前年同期(1億9500万円の赤字)から大幅に回復したと発表した。 売上高は前年同期比35・2%増の237億9600万円。各月の月間売上高が過 […]

  • 2023年10月9日
  • 0件

女子高生でハコスカ購入を決意 人生初愛車が1972年式の旧車、決断のワケは「世間知らず」

1: 山師さん 2023/10/08(日) 17:43:11.34 ID:Hl0rgExK9 人生で初めて買ったクルマは、なんと1972年式の旧車。それも、日産スカイラインGT-X。女性オーナーで会社員ながらラジオパーソナリティーの顔を持つアグさんは、“走らせてナンボ”の精神で大事に乗り続けている。夢をかなえたカーライフに迫った。(取材・文=吉原知也) 「ハコスカを買おう」と心に決めたのは、高校生 […]

  • 2023年10月9日
  • 0件

注文なくブルーベリーや高麗人参サプリ「送りつけ」…2年で4000万円詐取か

1: 山師さん 2023/10/04(水) 15:42:36.85 ID:/nIrXiYU9  注文を受けていないにもかかわらず、健康食品を一方的に送りつけて高齢者から代金の名目で現金をだまし取ったとして、千葉県警は4日、川崎市高津区の男(50)ら3人を詐欺容疑で逮捕した。「送りつけ商法」と呼ばれる手口で、全国の高齢者約400人に原価数千円の商品を数万円で売り、2年間で約4000万円を得ていたとみ […]

  • 2023年10月9日
  • 0件

【東京】青梅市“5年以上定住”に最大100万円補助

1: 山師さん 2023/10/08(日) 09:38:20.12 ID:eEvZDsmW9 >>10月07日 06時53分 NHK 5年以上定住する世帯に最大100万円を補助するなど、人口減少に対応した支援策を東京・青梅市が始めています。 東京の西部に位置する青梅市は人口12万9000人余りで、平成17年をピークに人口が減り続けています。 市は子育て世帯を呼び込もうと、5年以上定住す […]

  • 2023年10月9日
  • 0件

国内投資拡大のための官民連携フォーラム開催…岸田首相「30年ぶりの変革のチャンスをつかみ取ろう」

1: 山師さん 2023/10/05(木) 12:40:06.11 ID:fVAiWExI9 令和5年10月4日、岸田総理は、総理大臣官邸で国内投資拡大のための官民連携フォーラムを開催しました。 会議では、国内投資拡大に関する意見交換が行われました。 総理は、本日の意見交換を踏まえ、次のように述べました。 「本日も国内投資拡大のための官民連携フォーラムに御参加いただき、また御協力いただきましたこと […]

  • 2023年10月8日
  • 0件

中国、不動産 オフィス空室率がゼロコロナ下より悪化

1: 山師さん 2023/10/04(水) 14:50:23.62 ID:BzTt3yd69 中国のオフィス空室率、ゼロコロナ下より悪化 中国のオフィス空室が新型コロナウイルスを徹底的に抑え込もうとした「ゼロコロナ」政策下よりも悪化している。景気回復がもたつくなか企業はコスト削減を続けており、オフィスの需給バランスが大きく崩れた。 不動産業界は住宅の取引低迷も相まって二重苦の様相を呈している。 詳 […]

  • 2023年10月8日
  • 0件

米自動車スト、拡大見送り GMがEV電池工場巡って譲歩

1: 山師さん 2023/10/07(土) 08:13:12.07 ID:4OYJw9zf9 【ニューヨーク=堀田隆文】米国の自動車大手である「ビッグ3」に対しストライキを実施している全米自動車労組(UAW)は6日、労使交渉が進展していることから、当面のスト拡大は見送ると発表した。これまで毎週ストを広げる戦術で会社側を揺さぶってきたが、スト開始から4週間めに入るタイミングで初めて拡大を見送った。電 […]

  • 2023年10月8日
  • 0件

オオカミ型の撃退装置“モンスターウルフ”も登場 事故や被害を防ぐための知恵を紹介「ヒトとヒグマが生きる道」札幌・チカホで開催

1: 山師さん 2023/10/07(土) 10:47:58.86 ID:1LNSN4n/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd153e17bd22088f114c25767352da51e35970e0 ※ソースに動画あり 住宅地での目撃や出没が相次ぐヒグマ。 事故や被害を防ぐための知恵を紹介するパネル展が、札幌市で開かれています。 音と光で動物を追い払うオ […]

  • 2023年10月7日
  • 0件

Amazon、初の衛星打ち上げ 地球上どこでも高速通信

1: 山師さん 2023/10/07(土) 08:04:21.89 ID:4OYJw9zf9 【シリコンバレー=山田遼太郎】米アマゾン・ドット・コムは6日、大量の人工衛星を使うインターネット通信サービスの実現に向け、初めて試験衛星を打ち上げた。2024年内のサービス開始を予定し、過疎地など地球上のどこにいても遅延の少ないネット接続を可能にする。先行する米スペースXの衛星通信サービスに対抗する。 米 […]

  • 2023年10月7日
  • 0件

市道分離帯に無許可バナナ 久留米市、伐採求める

1: 山師さん 2023/10/04(水) 19:46:39.11 ID:ekgo516M9  福岡県久留米市の市道の中央分離帯に、高さ3メートル前後のバナナ3株が無許可で植えられていることが4日、分かった。大きな葉が通行の妨げになり危険だとして、市は植えた男性に伐採を求めている。 市によると、市役所近くのケヤキなどが並ぶ中央分離帯に、男性が無許可で植えた。道路法に抵触する恐れがあるといい、市の担 […]