TAG

ニュース

  • 2023年4月10日
  • 0件

米政府、ロシアのカスペルスキーへの執行措置を検討

1: 山師さん 2023/04/10(月) 18:39:53.45 ID:IAT3cfSt9  【ワシントン】米商務省は、ロシアのサイバーセキュリティー大手カスペルスキー研究所に対し、オンラインセキュリティー規則に基づく執行措置を検討中だ。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。カスペルスキーを巡っては、米国に安全保障上の脅威をもたらすとして長年にわたり非難の声が上がっている。 一部の関係者は、商 […]

  • 2023年4月10日
  • 0件

【外食】丼にティッシュ入れる客…人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」

1: 山師さん 2023/04/09(日) 06:46:10.15 ID:oNv1tk7P9 >>4/6(木) 16:52配信 J-CASTニュース 人気ラーメン店「王道家」グループの「家系ラーメンたつ家」が2023年4月4日、食後のマナーについてツイッターで注意喚起した。 ■「カウンターとテーブルに注意書きはしてあります」 たつ家は、千葉県柏市で人気の王道家で修行した店主が2016年 […]

  • 2023年4月10日
  • 0件

中国、景気低迷で空前の就職難 大卒就職率 文系12.4% 理学系29.5% エンジニア系17.3% 2023年はさらに低くなる見込み

1: 山師さん 2023/04/09(日) 14:03:39.15 ID:9MZJMute9 2023年、中国では1158万人が大学を卒業し、史上最も厳しいと言われる就職難に直面している。大学卒業生は昨年と比べると7.6%も増加しており、就職を求める学生が市場に溢れるのは必至だ。 中国の統計を見れば、2022年の時点ですでに大学卒業生の就職率は極めて低いことがわかる。文系学生の就職率はなんと12. […]

  • 2023年4月10日
  • 0件

シャインマスカット開花異常で農水省 産地の実態調査へ

1: 山師さん 2023/04/09(日) 08:29:48.56 ID:amr3AwlW9 ブドウ「シャインマスカット」の開花異常(未開花症)が各地で相次いでいることを受け、農水省は7日、原因究明に向けた全国的な実態調査を行う方針を明らかにした。主産県の農業試験場で共同チームをつくり、開花時期に発生事例を収集する。野村哲郎農相は同日の閣議後記者会見で「原因究明を急がなければならない」と強調した。 […]

  • 2023年4月10日
  • 0件

「ワンチャンないで」 万葉集の若者言葉訳が大ヒット

1: 山師さん 2023/04/08(土) 09:29:31.04 ID:Cv1KOp3n9 愛するよりも愛されたい 佐々木良著(ベストセラーの裏側) 男の告白を拒む人妻の歌に「ワンチャンないで」、彦星を慕う織姫の歌に「彦星しか勝たん!」と、くだけた言葉遣いが並ぶ。万葉集の恋歌を若者言葉に訳した『愛するよりも愛されたい』(万葉社)の売れ行きが目覚ましい。2022年10月に発売して6刷6万部と、ひと […]

  • 2023年4月9日
  • 0件

【AI】「GPT-4」は有償で利用する価値がある? ChatGPTの旧バージョンと比べて見えてきたこと

1: 山師さん 2023/03/29(水) 20:48:20.85 ID:SRz/F8E+ いつものようにOpenAIのウェブサイトにログインして、新しい大規模言語モデル「GPT-4」を採用した会話型AI「ChatGPT」の新バージョンを試そうとした3月20日の朝のことだ。このチャットボットは人間関係をダメにしようとすることも、メールを書くことも、創造性を解き放つこともしてくれなかった。単に動作し […]

  • 2023年4月9日
  • 0件

【AI】GoogleもChatGPT化へ。Microsoftを追う

1: 山師さん 2023/04/08(土) 17:50:01.24 ID:xPaD9iMQ Google(グーグル)のCEOであるスンダー・ピチャイ氏が、同社の検索エンジンにAIチャットボット機能(会話をするように検索できる機能)を追加する計画について言及しました。ただし、いつ使えるようになるのかは不明瞭です。 ピチャイ氏はThe Wall Street Journalのインタビューで次のように述 […]

  • 2023年4月9日
  • 0件

新刊本の値上がりが加速 11年連続上昇、印刷・輸送コスト膨らむ

1: 山師さん 2023/04/08(土) 14:25:31.14 ID:V4LJpXi/9  物価高が進む中、本の値上がりが加速してきた。新刊書籍の税抜き本体価格の平均は、2022年に前年比2・2%上昇し1268円となった。上昇は11年連続で、この間に計159円高くなった。特に近年は資源やエネルギーの価格が高騰し、製紙に加え印刷、輸送のコストが膨らんでいることが大きな要因だ。読書にかかる家計の負 […]

  • 2023年4月9日
  • 0件

「1日に数億円が消える」東急担当が語る危機 運賃値上げの舞台裏

1: 山師さん 2023/04/08(土) 14:41:01.63 ID:V4LJpXi/9 経済インサイド この春、鉄道各社が相次いで運賃を値上げした。大手私鉄では約20年ぶりのことだ。コロナ禍で乗客が激減し、鉄道業界で長くタブー視もされてきた値上げに踏み込まざるをえなくなった。その背景には社会インフラの鉄道会社ならではの事情も。舞台裏を追った。 2020年4月。新型コロナウイルスの感染が急拡大 […]

  • 2023年4月9日
  • 0件

【AI】AI開発停止は中国を利するだけだ-シュミット元グーグルCEO

1: 山師さん 2023/04/07(金) 16:56:44.16 ID:FSzCH6Rx 米アルファベット傘下グーグルの元最高経営責任者(CEO)、エリック・シュミット氏は人工知能(AI)開発を一時停止した場合、中国に有利に働くだけだと指摘した。 AI研究を巡っては、規制環境が整わない状態でこのまま開発を続ければ社会に深刻なリスクを招き得るとして開発の「少なくとも半年間」停止を求めるオンライン署 […]

  • 2023年4月9日
  • 0件

米麻薬取締局、コカ·コーラにコカの葉を使うことを今年も認可

1: 山師さん 2023/04/07(金) 08:15:28.00 ID:vvien3XW9 コカ·コーラのフレーバーとしてコカの葉を使用することが、今年も認可された。今後も変わらぬ味を楽しめると分かり、アメリカ人はホッとしているようだ。 アメリカ·ニュージャージー州のStepan Companyという会社が運営する化学処理工場が、今年も麻薬取締局の許可を受け、コカの葉を輸入できるようになった。 […]

  • 2023年4月8日
  • 0件

【実業家】スティーブ・ジョブズがたった2文で的確に定義した「失敗の真の姿」

1: 山師さん 2023/04/08(土) 17:53:00.31 ID:xPaD9iMQ スティーブ・ジョブズは、観衆の心をつかむスピーチで有名でした。 各社とも、製品発表ではジョブズの基調講演の手法を取り入れたほどです。カリスマ性があり、ジョークをとばしてみたり、ときには挑発的な物言いをすることでも有名でした。 ジョブズのすばらしいパフォーマンスの数々のうち、なかでも特筆すべき事例が1つありま […]

  • 2023年4月8日
  • 0件

【EV】テスラが米で再び一斉値下げ 最大6%、販売底上げ狙う

1: 山師さん 2023/04/08(土) 07:53:46.43 ID:/nUBZBzk 【ニューヨーク=堀田隆文】米電気自動車(EV)大手のテスラが、米国で再び一斉値下げを実施したことが7日までに分かった。上級2車種に加え、売れ筋のセダン「モデル3」と多目的スポーツ車(SUV)「モデルY」も値下げした。値下げ幅は最大6%で、販売台数の底上げを狙う。最大手の追加値下げで、米市場でのEVの価格競争 […]

  • 2023年4月8日
  • 0件

【ベントラ】UFO来てくれ 福島市飯野町地区でサーチライトの点灯開始

1: 山師さん 2023/04/05(水) 15:52:06.95 ID:VrcGxOzg9 UFO来てくれ 福島市飯野町地区でサーチライトの点灯開始 https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230405/6050022294.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を UFO=未確認飛行物体の目撃情報が相次いでいるとして、「U […]

  • 2023年4月8日
  • 0件

米粉に値ごろ感、小麦と逆転も 健康志向なども後押し

1: 山師さん 2023/04/04(火) 22:15:37.67 ID:7hZT0JYT 価格が高いのが普及のネックだった米粉。ウクライナ戦争を受けて値上がりした小麦粉と一部で逆転現象が起きている。「値ごろ感」だけでなく、品質向上や小麦のグルテンを避ける健康志向も背景に需要は伸びている。この先、製粉コスト低減も見込まれ、製品価格の低下がさらに需要を呼ぶ好循環も期待できそうだ… 続きはソース元で […]

  • 2023年4月8日
  • 0件

【自動車】三菱がSUVテイストの新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を正式発表

1: 山師さん 2023/04/06(木) 23:42:37.84 ID:5YAIEdW09 三菱自動車は2023年4月6日、SUVテイストの新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を正式発表した。同年5月25日に販売を開始する。 ■デリカシリーズのタフなイメージを表現 三菱デリカミニは、「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をテーマとした内外装デザインを特徴とするニューモデルで、「e […]

  • 2023年4月7日
  • 0件

報酬は月に60万円も…ぼったくりバーに300人を案内したサクラの女性の後悔

1: 山師さん 2023/04/07(金) 07:28:47.82 ID:FhkayRi79  東京・歌舞伎町のバーで男性客から不当に高額な料金を取り立てたとして、警視庁保安課は6日、東京都ぼったくり防止条例違反の疑いで、木下幸也容疑者(28)=新宿区西新宿=らバー従業員の男女16人を逮捕したと発表した。 逮捕容疑では、昨年2月?今年2月、グループが営む新宿区歌舞伎町のバーで、20?30代の男性客 […]

  • 2023年4月7日
  • 0件

【半導体】サムスン営業利益96%減 1~3月、半導体不況が直撃

1: 山師さん 2023/04/07(金) 10:06:14.12 ID:SW4b4K0y 【ソウル=細川幸太郎】韓国サムスン電子が7日発表した2023年1~3月期の連結決算速報値で、営業利益が6000億ウォン(約600億円)と前年同期比96%減と大きく落ち込んだ。景気低迷を背景に幅広いデジタル製品の需要減によって主力の半導体メモリーの販売が振るわなかった。 売上高は19%減の63兆ウォンだった。 […]

  • 2023年4月7日
  • 0件

【環境】”折りたためるペットボトル”飲料メーカーが開発 サイズ1/6に

1: 山師さん 2023/04/06(木) 08:03:33.04 ID:F4YXcsLs 家庭から出るペットボトルのリサイクルを促そうと、大手飲料メーカーが、およそ6分の1のサイズまで小さく折り畳むことができる2リットル入りのペットボトルの容器を、新たに開発しました。 新たな容器を開発したのは、飲料大手の「サントリー食品インターナショナル」で、主力商品の飲料水向けに今月上旬から順次、導入します。 […]

  • 2023年4月7日
  • 0件

フィンランド、4日にNATO加盟

1: 山師さん 2023/04/04(火) 05:07:35.49 ID:Qxhap6LG9 【速報】フィンランドのNATO加盟は4日に決定 4/3(月) 21:12 テレビ朝日系(ANN)/Yahoo!JAPANニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459067 北欧のフィンランドがNATO=北大西洋条約機構に現地時間の4日、正式に加盟することが明らかになり […]

  • 2023年4月6日
  • 0件

【IT】OpenAI、対話AIの安全策公表 欧米での批判受け

1: 山師さん 2023/04/06(木) 12:36:03.74 ID:F4YXcsLs 【シリコンバレー=渡辺直樹】人工知能(AI)開発の米オープンAIは5日、高度な言語能力を持つAIの安全面での施策を公表した。外部の専門家や利用者の声を交え、動作監視して改善するほか、AIの訓練に使うデータから個人情報をできる限り削除することなどを掲げた。プライバシー侵害をめぐり欧米で批判や懸念の声が強まって […]

  • 2023年4月6日
  • 0件

世界一の富豪はルイ・ヴィトン会長 マスク氏は2位に転落

1: 山師さん 2023/04/06(木) 10:11:17.56 ID:YfHiycdL9 産経新聞 2023/4/6 09:30 米誌フォーブスが5日までに発表した2023年版の世界長者番付で、フランスの高級ブランドグループ、モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン(LVMH)のベルナール・アルノー会長と家族が保有資産2110億ドル(約28兆円)でトップとなった。昨年首位だった米企業家のイーロン・マスク […]

  • 2023年4月6日
  • 0件

【野党指摘】“異次元少子化対策”で社会保険料「年10万円負担増」

1: 山師さん 2023/04/05(水) 19:14:18.52 ID:L6hc9Mmd9 国会では、岸田政権の掲げる“異次元の少子化対策”の財源をめぐり、質疑が行われました。現在、政府が提示しているたたき台をすべて実現するといくらかかるのか、数字が飛び交っています。 立憲民主党 山井和則 衆院議員 「もし8兆円とも言われる子ども予算、異次元の少子化対策の予算を保険料で賄うとすれば、1年間で約1 […]

  • 2023年4月6日
  • 0件

キャッシュレス決済初の100兆円超え 22年、QRが急伸

1: 山師さん 2023/04/04(火) 22:22:49.80 ID:7hZT0JYT キャッシュレス決済が一段と広がってきた。クレジットカードや電子マネー、QRコードなどの決済額は2022年に111兆円と過去最高を更新した。消費全体に占める割合(キャッシュレス比率)も初めて3分の1を上回った。新型コロナウイルスの感染予防で普及に弾みがつき、経済活動の再開後も勢いが続いている。4月にデジタル給 […]

  • 2023年4月5日
  • 0件

【社会】高級車に憧れて…新卒でいきなり遠洋漁船が急増 「頑張れば稼げる」

1: 山師さん 2023/04/02(日) 20:48:50.58 ID:LlX/tYJV カツオやマグロの遠洋漁船の基地がある宮城県気仙沼市で、異変が起きている。長期間、海の上で生活を送るのに、新卒でいきなり船の仕事を選ぶ若者が急増しているのだ。その数、前年度の4倍以上。いったいどういうことなのか。 同市の水産研修センターで3月中旬、遠洋マグロ船に応募した阿部類さん(20)が、70代の元漁労長か […]

  • 2023年4月5日
  • 0件

【仮想通貨】「メタバースは今年が分岐点」、野村総合研究所

1: 山師さん 2023/04/05(水) 14:19:01.71 ID:TKRBcA6I メタバースは今年が分岐点になる――。野村総合研究所(NRI)は2023年3月31日、情報通信技術の進歩を予測した「ITロードマップ」の2023年版を発表した。同社は毎年、ビジネスや経済、社会に影響を及ぼすと考えられる情報通信技術の予測をITロードマップとして書籍にまとめており、今回が18冊目となる。 202 […]

  • 2023年4月5日
  • 0件

バーガーキングがまたやらかした なぜマクドナルドを“イジる”のか「マックVS. バーガーキング」

1: 山師さん 2023/04/04(火) 10:42:16.00 ID:lIUWhuWe9 ITmedia ビジネスオンライン 4/4(火) 10:09 なぜバーガーキングは、マックをイジるのか バーガーキングがまたやらかした。 東京・渋谷センター街の屋外広告でマクドナルドをイジっているのだ。 この巨大な看板は、3月17日発売の新しいビッグバーガー「BigBet(ビッグベット)」を紹介したものだ […]

  • 2023年4月5日
  • 0件

フォロワー3000人以上の人気インフルエンサー限定 南ア市PRで最大10万円補助

1: 山師さん 2023/04/04(火) 18:25:32.12 ID:FoSIAKfL9 地元の魅力PRへインフルエンサーに10万円補助 南アルプス https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20230404/1040019785.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 南アルプス市は、地元の魅力を広く知ってもらおうと、「インフルエンサ […]