- 2023年2月9日
- 0件
S&P500インデックス全ツッパでいいのか!???
1: 山師さん 2021/11/15(月) 23:10:49.510 ID:L79Jb29A0 なあ 2: 山師さん 2021/11/15(月) 23:11:04.869 ID:6h2BmfE80 だからダメだって何回も言ってんだろうが 一点集中させんな 5: 山師さん 2021/11/15(月) 23:12:07.773 ID:Xq06Ll0P0 >>2 […]
1: 山師さん 2021/11/15(月) 23:10:49.510 ID:L79Jb29A0 なあ 2: 山師さん 2021/11/15(月) 23:11:04.869 ID:6h2BmfE80 だからダメだって何回も言ってんだろうが 一点集中させんな 5: 山師さん 2021/11/15(月) 23:12:07.773 ID:Xq06Ll0P0 >>2 […]
553: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/01/10(金) 20:01:44.64 ついに楽天証券で積立NISAデビュー カード設定なので 正確には2月購入分からですが、 イーマクシススリムS&P500 20000円 イーマクシススリム新興国 5000円 楽天全米 5000円 どうでしょうか? 超初心者なので お手柔らかなアドバイスお願いしますm( […]
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/18(木)21:42:31 ID:Dy5 イオン銀行の口座あるからここで投資信託口座開設しようと思ってるんやがオススメのファンド教えてクレメンス 3: 名無しさん@おーぷん 21/03/18(木)21:43:33 ID:Sgv 自分で調べてからこれが良いけど他にも良いのがあるかって聞いた方がより有益が得られるぞ 4: 名無しさん@おーぷん 21 […]
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:26:46 ID:rOO ※色んな動画見ても結局この2つのどちらがええのかわからんやん 2: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:27:32 ID:RV1 全世界株式の半分以上はアメリカやから全世界でええやろ 3: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:28:24 ID:rOO >& […]
1: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 00:49:30.04 ID:8eJUZQmgd 今月から積立NISA始めたわ おすすめのファンドある? https://i.imgur.com/oFZPEpv.png 2: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 00:49:48.77 ID:8eJUZQmgd 投信J民頼む 3: 風吹けば名無し 2019/10/ […]
1: 山師さん 2023/01/08(日) 10:37:13.727 ID:tvkiC2KO0 今成長中の大企業を10社くらい選んで投資した方が絶対に効率いい S&P500は情弱向けビジネス
1: 山師さん 21/11/24(水)10:55:02 ID:M5OR S&P500と全世界ってどっちがええんや 2: 山師さん 21/11/24(水)10:56:43 ID:3pWO どっちでも 3: 山師さん 21/11/24(水)10:57:03 ID:ARNb どっちでも大差ない 4: 山師さん 21/11/24(水)10:57:04 ID:DfTB & […]
1: 山師さん 2022/11/26(土) 11:38:37.246 ID:w6FByrUrr 日本株がダメなのは知ってる
本日のSP500騰落レシオ・VIX(恐怖指数)・Fear&Greed Index・バフェット指数 過熱感を示す指数を3つ拾ってみました。 順張り・逆張り両方に使えます。 個人的にはピンポイントにビッグショートを 決める方が現れることを願います。 皆様の助けになれば幸いでございます。 ※管理人が確認した時点(10/1 […]