【米国】「まるでぼったくり」無事故なのに6万5000円…レンタカー会社が見えない傷に修理代を請求し始めたワケ

1: 山師さん 2025/09/23(火) 12:08:49.51 ID:??? TID:SnowPig
Yahoo!ニュース

「ぶつけた覚えはない」「そもそも傷なんて見えない」。そんな利用者の声を無視するように、レンタカー会社から数万円を請求され…


1: 山師さん 2025/04/15(火) 17:32:22.40 ID:zZ37Gar90 レバナスに三千万円全力してた 今回の下げで一千万円溶かしたから、下がってる内に追加で二千万円入れた AIはまだまだ進化の余地あるからアメリカITが弱くなるわけがない

NO IMAGE

237: 山師さん (ワッチョイ 22af-/LZ+ [211.124.118.214]) 2021/05/08(土) 15:49:15.55 ID:FeYrb2D40 毎日積み立てって手数料どれくらいなもん? 238: 山師さん (ワッチョイ 2e76-GFFc [121.115.249.223]) 2021/05/08(土) 15:49:53.52 ID:Z5kbH3280 >>2 […]


4: 山師さん 2025/09/23(火) 12:13:25.82 ID:6Xfeq
こっわ。
 
6: 山師さん 2025/09/23(火) 12:18:17.77 ID:nDAY6
あれ?乗る前に車両保険契約しないの?
 
8: 山師さん 2025/09/23(火) 12:20:13.32 ID:dj88d
義務の保険のカバー範囲じゃ無いとかかな
 
10: 山師さん 2025/09/23(火) 12:24:08.64 ID:g1o5Q
日本もレンタカーによって差があるから口コミと乗車前にスマホ撮影は必須
 
11: 山師さん 2025/09/23(火) 12:25:53.45 ID:7MIEA

撮影したところで目に見えないような小さい傷で請求されてるって話だろ

肉眼で見えないような傷まで言われたらどうしようもない

 
12: 山師さん 2025/09/23(火) 12:26:07.82 ID:dQ9ZV
怖すぎる(´・ω・`)
 
13: 山師さん 2025/09/23(火) 12:26:44.36 ID:wGmfJ
請求するなら返却時に言わないとダメだよな、後からなんていくらでも凹ませられるし
 
16: 山師さん 2025/09/23(火) 12:32:27.29 ID:Ey7kQ
>>13
アメリカだとそこを訴えられそうなんだけどな
14: 山師さん 2025/09/23(火) 12:28:10.50 ID:9rduP
> ビデオで証拠を押さえても取り合ってもらえない
肉眼ではわからないし、写真やビデオでは映らない傷を理由に請求されたら証拠の提示は無理だな
 
21: 山師さん 2025/09/23(火) 12:38:47.21 ID:XX1ZG
車をスキャンしてAIで判定するのか??
 
23: 山師さん 2025/09/23(火) 12:42:19.48 ID:riqiT
>>21
貸出前のデータとの差分をAIで出してるんだろうけど
先行車の石の跳ね上げとか、自分で起こさなくても
傷が付いてって話の類w
 
31: 山師さん 2025/09/23(火) 13:05:58.82 ID:7ienP
ビジネス思いついたわ
これを逆手にとって、小さな傷は賠償請求しませんを売りにするレンタカー会社を作れば爆益だわ
 
71: 山師さん 2025/09/23(火) 15:48:24.67 ID:riqiT
>>31
そこに落ち着くと想うw
 
32: 山師さん 2025/09/23(火) 13:06:27.47 ID:SaZRq
ハーツって倒産したんじゃないの?
 
72: 山師さん 2025/09/23(火) 15:50:57.98 ID:riqiT
>>32
経営破綻してからの再編計画の一環みたいだなw
47: 山師さん 2025/09/23(火) 13:55:04.26 ID:9mjDr
アメリカって、車なんか靴と同じ扱いで、バンパー傷だらけでも気にしないって
イメージ有ったが変わったのか
 
80: 山師さん 2025/09/23(火) 16:31:31.72 ID:ud4Nm
ワイも写真撮っておこう。
 
81: 山師さん 2025/09/23(火) 16:32:31.51 ID:8BPHh
大手の車屋さんで保険を付けて借りるのが一番安心

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1758596929