【面白仮説】「オルカンとSP500は長期的には上がり続ける」←じゃあなんで売る人がいるの?

1: 山師さん 2025/09/25(木) 19:45:12.529 ID:A9rlENpS0
本当に上がり続けるなら誰も売らないから買えないよね

1: 山師さん 2025/01/16(木) 09:43:51.84 ID:3gUKy79Vd ネットで調べたら手取りの1/3が家賃適正ってでたんやが高すぎやろ

1: 山師さん 2024/11/12(火) 04:30:36.13 ID:iUEISR8B0 Vサターン ビクターはメガCD時代からセガとハードを共同開発していたため メガCDからの流れでビクター版とセガ版が併売された それぞれが全く同じではなくメガCDもサターンもビクター版は微妙にマイナーチェンジがされている HIサターン サターンのキモだったツインCPUが日立製だったため セガはかなり大きな契 […]

1: 山師さん 2025/05/31(土) 07:56:22.517 ID:xhp8EjDq0 手が震えてる お前らはこんな時どうするんだ

1: 山師さん 2022/10/16(日) 20:36:56.28 ID:JXZRn7Tx0 ぼーっと生きてんじゃねーよ

1: 山師さん 2024/01/20(土) 19:53:50.642 ID:8eqyye3A0 ギャンブル依存症ってこんな気分か



5: 山師さん 2025/09/25(木) 19:47:25.094 ID:A9rlENpS0
本当に長期的に上がり続ける銀座の中央通り沿いのビルは本当に長期的に上がり続けるから売る人がいなくて買えない
 
7: 山師さん 2025/09/25(木) 19:50:19.185 ID:3/b/eE/T0
意外と面白い話ではある。
長期に確実に上がり続けるなら、瞬時に価格が無限になるはず
 
8: 山師さん 2025/09/25(木) 19:53:01.305 ID:A9rlENpS0
>>7
銀座のビルは上がり続けるから価格無限とは言わないけど売ってくださいって頭下げに行ったところで法外な値段ふっかけられてあしらわれるだけ
 
10: 山師さん 2025/09/25(木) 19:56:39.114 ID:3/b/eE/T0
>>8
長期的に必ず上がるなら売るのは不合理な行動だが、
上がる余地が存在するためには売る人の存在が必要になる。
 
12: 山師さん 2025/09/25(木) 20:00:11.526 ID:3/b/eE/T0
効率的市場仮説のパラドックスってやつだな
 
13: 山師さん 2025/09/25(木) 20:00:19.516 ID:9e5hJwpk0
だいたい暴落で逃げてった握力と心が弱い人たち
14: 山師さん 2025/09/25(木) 20:01:35.001 ID:ZkyTCppb0
今は米国抜きのオルカンとかいうわけらからん商品もある
 
15: 山師さん 2025/09/25(木) 20:02:09.694 ID:o2/01Lt70
銀行が預金者から集めた金でオルカン買ったら最強じゃねとは思う
 
16: 山師さん 2025/09/25(木) 20:04:20.983 ID:Kfn+fSJC0
短期的にもっと儲けたい奴がいるからだろ
 
17: 山師さん 2025/09/25(木) 20:09:53.305 ID:A9rlENpS0
毎月兆単位で積立の買いがあるってことは毎月兆単位で売ってるやつがいる
 
19: 山師さん 2025/09/25(木) 20:13:51.234 ID:o2/01Lt70
長期的には価値が下がり続ける通貨を一生懸命貯める人もいる位だから

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1758797112/