【米国株】投資信託でSP500やNASDAQを積立てるのと、ドルでVOOやQQQ買うのは違いある?10バガーはどれくらい多幸感出るか?


564: 山師さん 2025/05/25(日) 23:24:23.97 ID:vTYDtjXS0
10バガー経験してみたいな
どれくらい多幸感出るんだろ

569: 山師さん 2025/05/25(日) 23:25:42.51 ID:WOLqJD0A0

>>564
個別のテンバガーに夢見すぎや
上がれば上がるだけ、後悔の念のほうが強くなる

「なんで俺は上がるって確信してたのにもっと買わなかったんだろう」
「なんで買い増ししなかったんだろう」
「なんで信用でもっと買わなかったんだろう」

 
577: 山師さん 2025/05/25(日) 23:29:49.96 ID:vTYDtjXS0
>>569
それでも俺は10年前にエヌビ握ってたかった…
 
580: 山師さん 2025/05/25(日) 23:31:18.29 ID:bae7eaIf0
>>577
量子握ろうぜ(´・ω・`)
10年後100バガーは固いぞ
 
582: 山師さん 2025/05/25(日) 23:31:37.31 ID:K0gaz/So0
>>577
昔から使っててドライバがクソクソ言ってた頃に買っていれば…
 
575: 山師さん 2025/05/25(日) 23:29:11.98 ID:K0gaz/So0
将棋のソフトかなんかの会社が新規上場してアホほど上がったやつあったな
 
578: 山師さん 2025/05/25(日) 23:30:49.38 ID:xi4EIQDx0
>>575
HEROZかなおそらく
上場ゴール
585: 山師さん 2025/05/25(日) 23:31:50.65 ID:K0gaz/So0
>>578
それそれ!!
 
579: 山師さん 2025/05/25(日) 23:31:06.74 ID:ZnekjThk0
10バガーしてもあんま入れてないと何故か悔しい気持ちの方が大きくなる😡
損したわけじゃないのに
 
689: 山師さん 2025/05/26(月) 01:10:33.79 ID:sVXLONm+0
投資信託でS&P500やNASDAQを積み立ててるけど、ドルでVOOやQQQ買ったほうがええんかな
正直、ドル建てのメリットが分からん🤔
 
692: 山師さん 2025/05/26(月) 01:12:26.20 ID:d/AsXmCCM
>>689
ほらこういう分かって無い人とかw
 
694: 山師さん 2025/05/26(月) 01:12:58.33 ID:VGI+h5yf0
>>689
詳しく覚えてないけどVOOにすると向こうの税金もかかるからトータルだと微損の試算になった気がする
 
695: 山師さん 2025/05/26(月) 01:15:25.39 ID:7iX5+PFq0
>>689
結論 あんまり変わらん
 
699: 山師さん 2025/05/26(月) 01:22:54.17 ID:VGI+h5yf0
あーこれこれ
そもそも米株全体に言えることだけど、配当金に関しては特定のままほっとくと米国源泉徴収税10%と日本の20%で二重課税されるんだよな
だから控除受けたいなら確定申告せにゃならん
配当株持つ人少ないだろうからあんま話題にならないけど、投信は再投資型で放置してる人多いだろうから控除めんどくさいなら円建てで買える投信のが楽、なはず
https://kabu.com/investment/guide/syoukenzeisei/tax/us_stock.html
700: 山師さん 2025/05/26(月) 01:25:05.02 ID:7iX5+PFq0
外国税を戻してくれる投信もあるね
初心者なら投信がいいね
 
703: 山師さん 2025/05/26(月) 01:35:59.56 ID:sVXLONm+0
ありがとうございます
初心者なのでまずは投資信託で愚直に積み立てます🙇
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1748169909/