342: 山師さん 2024/05/17(金) 20:08:10.51 ID:nBAwnuxf0
車買う時って一括で買う方がバカだよね?
月払いにして残りの額を資産運用すれば運用利回りで毎月の払いが無料になるし
617: 山師さん (ワッチョイ 9358-jPNQ [106.72.144.0]) 2020/11/02(月) 23:13:55.57 ID:51ZfSr9n0 NIOはこの記事読んで「え、なんかキモい」って モヤモヤしたから乗っかれずにいるわ https://news.yahoo.co.jp/byline/takizawayoriko/20200408-00169468/ 647: 山師さん […]
695: 山師さん 2022/12/28(水) 06:53:19.27 ID:5M7eSzJar ハイテクが悪いとは思わない。 でも 配当しない企業への投資は ボランティアとか寄付と同じでしょって考え もしくは 投機だよね。 長い長い投機ブームの終わりが来た 713: 山師さん 2022/12/28(水) 07:01:58.24 ID:o+//Jbgz0 >>695 この配当あるなしで […]
90: 山師さん (アークセー Sx33-1lIo [126.198.66.188]) 2020/11/08(日) 22:00:29.87 ID:AXyW7MBCx イナゴライダーどもでも一つくらい死ぬまで持ちたい銘柄ってあると思うのよ。数十年後時価総額一位になる夢銘柄。人によって違うと思うがそれを聞きたい 92: 山師さん (ワッチョイ ff76-H8La [121.113.189.79]) 2 […]
271: 山師さん (ワッチョイ 8c81-AYRO [221.254.58.37]) 2021/05/14(金) 20:21:22.46 ID:0mjGKoOI0 SQかいたくなってきたな 安く感じる 275: 山師さん (ワッチョイ aebe-gSvD [180.235.17.240]) 2021/05/14(金) 20:23:20.79 ID:vAotKLlJ0 >>271 うー […]
349: 山師さん 2024/05/17(金) 20:14:20.53 ID:4bbORcVU0
>>342
中古で100万位かとかだったらいいんじゃね?
500万とかキャッシュはさすがに田舎の爺さんとかくらいだと思うが
361: 山師さん 2024/05/17(金) 20:20:10.35 ID:nBAwnuxf0
>>349
だってプリウスでさえ乗り出しで400万くらいするよ
384: 山師さん 2024/05/17(金) 20:29:54.62 ID:4bbORcVU0
>>361
400万とかありえないだろ
中古の型落ちプリウスで十分でしょ
391: 山師さん 2024/05/17(金) 20:32:35.43 ID:zvr/pPFt0
>>349
家のローン組む予定だとキャッシュ必須
351: 山師さん 2024/05/17(金) 20:15:25.10 ID:AkOLP7Rp0
そもそも車買うのが馬鹿やろ
自転車最高だぞ
352: 山師さん 2024/05/17(金) 20:16:04.71 ID:zPTvyxAV0
家も車も買わないほうがいいがどうしても買わないといけないならローン一択やな
手数料より多く投資で増やせん奴は一括の方がいいけど
357: 山師さん 2024/05/17(金) 20:18:35.75 ID:Q5Zw8hMNa
クルマは国産コンパクトの人気量産中古でいい
コスパが違うし世界的に見ても恵まれてる
358: 山師さん 2024/05/17(金) 20:19:05.88 ID:QYOtXcm10
便利なものは使い飽きたのさっと身体を虐めるために自転車乗ってる
(何なら車より距離走ってる)
362: 山師さん 2024/05/17(金) 20:20:15.22 ID:AkOLP7Rp0
車を買って年間どれだけのお金が得られるかを見積もったら普通にROIマイナスだったよ
車に投資する意味がわからない
372: 山師さん 2024/05/17(金) 20:24:44.62 ID:zvr/pPFt0
VOXYの新車を500万で買ったのだが今さら後悔してる
まぁただ資産6000万超えてるから家族に目に見えて還元出来ると言えば家と車しか思いつかないからベストな選択だとは思うけど何となく後悔してる
374: 山師さん 2024/05/17(金) 20:25:32.54 ID:JUbvxbPn0
ママチャリ便利やけどいくら乗っても運動にはならないよなぁ。エアロバイク漕いだほうがマシという
375: 山師さん 2024/05/17(金) 20:26:19.61 ID:AGrxwk4X0
金なんかどうせ使い切れないんだから、車ぐらい買えばいいじゃんと思うけどな
378: 山師さん 2024/05/17(金) 20:28:05.10 ID:A8YkXvLN0
即金よりローンにせぇて話やろ
社会的信用力あるなら使う方がお得
386: 山師さん 2024/05/17(金) 20:30:24.27 ID:ctGt8U0r0
余程クソ田舎じゃないなら、まだタクシーの方が自家用車より安いでしょ
387: 山師さん 2024/05/17(金) 20:30:45.62 ID:G57gb7YJ0
田舎だけど最近健康のために歩きまくっとるわ
往復60分かけてスーパー歩いて行ってる
俺ら田舎民は都会民よりも運動不足になりがちだからな
394: 山師さん 2024/05/17(金) 20:33:22.40 ID:Q5Zw8hMNa
こだわりなけりゃ乗り出し30万のコンパクト中古でいいだろ
社内にいる時間が長いヤツはそうも行かんだろうけど
403: 山師さん 2024/05/17(金) 20:36:37.21 ID:JUbvxbPn0
>>394
荒川民にオススメの車種は?
417: 山師さん 2024/05/17(金) 20:40:19.46 ID:Q5Zw8hMNa
>>403
ヴィッツでいい
421: 山師さん 2024/05/17(金) 20:42:01.07 ID:JUbvxbPn0
>>417
いいけど…
ヴィッツで乗り出し30マソとかあるん?
荒川河川敷とかも走るならジムニーとかよくないか?
424: 山師さん 2024/05/17(金) 20:43:28.44 ID:Q5Zw8hMNa
>>421
ジムニーのほうがないだろう
428: 山師さん 2024/05/17(金) 20:45:15.54 ID:YoP+8yo/0
>>421
スバルサンバーって結論出てたやろ
442: 山師さん 2024/05/17(金) 20:51:50.18 ID:JUbvxbPn0
>>428
バンなら車中泊もできるしええな👍
397: 山師さん 2024/05/17(金) 20:35:15.80 ID:ctGt8U0r0
軽自動車じゃなきゃヤダヤダ期じゃない限り
中古のアクア最強でしょ、中古の弾数スゴイ
400: 山師さん 2024/05/17(金) 20:36:02.89 ID:xzORY8g+M
アクア社内が狭いんや 嫌なんや
399: 山師さん 2024/05/17(金) 20:35:51.52 ID:zvr/pPFt0
意外とミニバンは中古でも高いぞ
そもそも数百万程度で新車買えるんだから
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1715925015/