- 2021年1月15日
- 0件
積立NISAしたいんだけどまず何すればいい?
1: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 20:04:05.17 ID:XsJRUbS7p楽天証券口座作ればええか?2: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 20:04:18.13 そうやぞ 4: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 20:04:53.57 ID:XsJRUbS7p >>2 ワイ何も分かってないんや… 積 […]
1: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 20:04:05.17 ID:XsJRUbS7p楽天証券口座作ればええか?2: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 20:04:18.13 そうやぞ 4: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 20:04:53.57 ID:XsJRUbS7p >>2 ワイ何も分かってないんや… 積 […]
774: 山師さん (ワッチョイ 75b9-uGZM [150.246.165.73]) 2021/01/13(水) 22:28:50.24 ここのやつらはクリエネいつうんの? 781: 山師さん (ワッチョイ 052d-hiYK [110.67.180.252]) 2021/01/13(水) 22:30:16.38 >>774 2023年 「そろそろ売り時かな?」 これまじでありそう […]
1: ボラえもん ★ 2021/01/11(月) 17:38:45.21 新年を機に、投資を始めてみようと考えている方も少なくないのでは? 少額から始められて手数料の安い商品、つみたてNISAやiDeCoなどのおトクな制度の登場でグンと身近になった投資信託。 「興味はあるけど不安で…」という人に、ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんが優しく解説してくれました! つみたてNISAもiDeCoも投 […]
177: 山師さん (ワッチョイ c558-Cbw0 [14.8.32.160]) 2021/01/08(金) 20:40:01.18 数年前のスレ見たらシーゲル派いっぱいいたけど彼らはどこに消えたんだろうか 443: 山師さん (ワッチョイ 0b6e-p5T9 [153.165.177.5]) 2021/01/08(金) 21:18:35.05 >>177 油の含み損に耐えてるけど? […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/04(月) 16:55:43.673 ID:DhArxoIBaこれ毎月1万とかの商品買い続けるって事なの? ハイリスク商品にしか目がいかない4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/04(月) 16:56:51.492 emaxisslim全世界株式が安牌 7: 以下、 […]
1: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 20:05:12.54 ID:PlqXjF/G0なんでよりにもよってワイが利確するタイミングで暴落してんねん2: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 20:05:52.94 なんで売るんや? 長期で保有して価値あるもんちゃうんか? 5: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 20:06:24.86 ID: […]
486: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/01/02(土) 14:30:19.94 6月からカードマンで積みNISAやってるけど1%ポイントだけじゃなく投信保有10万ごとに4ポイントとか会員ランク上がって貰えるポイントとかでリターン1%どころじゃないね 1%だと思って始めたのにそれ以上なんて 490: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/01/02(土) 14:47:31.84 >& […]
いつもお世話になっております。管理人です。2020年に掲載した「iDeCo・NISA」カテゴリの過去の記事の一部をまとめてみました。やる人・やらない人で比較した場合、複利や節税のメリットの面で大きな差が生まれることから、ぜひとも活用してほしい制度です。お時間のある時に見ていただければ幸いです。※まとめなかった記事も振り返るとかなり興味深いと思います。「iDeCo・NISA」カテゴリを参照いただ […]
1: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 11:16:04.52 ID:TIit10Z/0 何?�� 2: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 11:16:25.69 ID:TIit10Z/0 月3万までしか枠使わんよな皆 3: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 11:16:56.48 ID:F0l11wrba 年40万な 5: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) […]
463: 山師さん (ワッチョイ fc76-64Ui [121.116.28.3]) 2020/12/28(月) 21:03:32.40 ニュース見てると普通にやばそうだけどな 仕事無くなったり休職になった人は沢山いるだろう 自殺者とんでもなく増えたし 478: 山師さん (ワッチョイ 5611-JlAg [119.173.244.104]) 2020/12/28(月) 21:06:42.78 & […]
170: 山師さん (アウアウウー Sa8b-f8Qe [106.128.119.50]) 2020/12/25(金) 22:09:36.31 来週一旦手仕舞いして 来年はROKU, TSLA, SQ, CRNC, CRWDの5銘柄に集中投資しようと思うのですがどう思いますか そもそも5銘柄が集中投資なのか分散投資なのかは置いといて 172: 山師さん (ワッチョイ 7fb1-H7XM [60.1 […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 17:05:47.859 ID:0iyTTUt+0出口戦略が見えないから この手元の200万で普通にSP500買って放置しようと思うんだけど2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 17:06:17.048 あれやるやつらまじで情弱 3: 以下、 […]
1: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 13:18:25.65 ID:1PM67XVk0+4.4万円 ええんか…2: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 13:18:52.27 ID:jOEJwFfya ええやん 3: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 13:18:55.57 ID:+jG1kh3r0 何ヵ月や? 8: 風吹けば名 […]
607: 山師さん (ワッチョイ 8273-BjiI [27.92.31.140]) 2020/12/20(日) 21:14:56.14 ID:dcGMD+9l0 お前らペニーやってる奴居ないの? 年末最後の投機で何かオススメ無い? 今の所BNGO行くつもりだけど 612: 山師さん (テテンテンテン MMe6-xU3k [133.106.45.34]) 2020/12/20(日) 21:15:5 […]
316: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/12/14(月) 07:59:16.22 ID:1l3HxCmQ0 イデコデビューを考えている初心者です。 皆さんは、どこでイデコ口座ひらいてますか? また、そこを選んだ理由、決め手は何ですか? 320: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/12/14(月) 08:34:26.79 ID:4hmY+qqk0 >>316 普段からお世話に […]
1: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 21:32:43.89 ID:zWekIh4qMこんなことできるんか? 「本業での稼ぎを補うために、在宅勤務期間中につみたてNISAを始めました。40万円で半導体メーカーの株を買って、今は65万円になっています。会社は副業を認めていないので、NISA枠内で投資は続けたいですね」 https://ww […]
169: 山師さん (ワッチョイ 6f11-jrSk) 2020/12/05(土) 05:57:22.63 ID:R6aNiZPr0 もう400円台も夢じゃないな。もし一発噴いても700円すら不可能な気がする 189: 山師さん (ワッチョイ 6f11-jrSk) 2020/12/05(土) 09:18:02.34 ID:R6aNiZPr0 間違ってるかもしれんが、適当に計算したら、日経1000円 […]
1: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)21:36:24 ID:az8銀行口座に金眠らせておくの勿体ないぞ2: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)21:36:44 ID:nq5 とりあえず国債買っとけ 3: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)21:37:53 ID:az8 >>2意味ないやろ 5: 名無しさん@おーぷん 20/ […]
835: 山師さん (ワッチョイ 696e-PQWc [122.26.58.10]) 2020/11/29(日) 15:00:07.22 ID:DaEUPLal0 手のひら返しが得意なこのスレで果たして積ニーで20年しっかり持ってられるやつがどれだけいるんだろうな 俺はその自信ないからニーサにしてるわ 849: 山師さん (ワッチョイ 13b1-83jP [219.204.107.34]) 202 […]
1: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:23:06.52 ID:X3VjYGF40なお今年中の購入は間に合わん模様2: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:23:24.17 ID:tlgjvKJP0 マイナンバーカードの申請だる過ぎてね 3: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:24:13.60 ID:X3VjYGF40 & […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 18:07:23.759 ID:wMh5UEYM0 お前らしてる?(´・ω・`) 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 18:08:37.891 ID:hW7y93P30 してるぞ節税になるからな 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/14(土) 18: […]
207: 山師さん (ワッチョイ 6a4c-ve4o [149.54.248.109]) 2020/11/23(月) 21:24:36.21 ID:CZOn7lav0 子供のニーサ枠余りで適当に買ったfcelばく揚げしてるんだが。 210: 山師さん (ワッチョイ 63b1-b6az [60.117.166.54]) 2020/11/23(月) 21:25:47.98 ID:cATQw2bH0 & […]
1: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 13:34:54.64 ID:X4F6/vIxd年80万くらい積立できるやん2: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 13:35:23.75 ID:Uk9ibG610 IDECOもやれ 4: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 13:36:01.90 ID:X4F6/vIxd >>2 iDe […]
1: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 20:41:38.90 ID:qKVVz54t0 一般NISAやってたけどつみたてNISAで投信やるで なんJ民でやっとるやつおるか? 2: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 20:42:06.69 ID:qKVVz54t0 おらんのか 3: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 20:42:56.65 ID:vCAoZqdQ0 ワ […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:32:46.112 ID:VY8Y8yMbM 株式とか全くわからん でも何もしなきゃ始まらないと思って 投資信託種類がありすぎてよくわからないんだけどどれ買えばいいんだ? ちなみにSBI証券で口座は作った 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:33:46.385 ID: […]
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)12:06:41 ID:9vc 何買えばいい?いま考えてるのはAMDかオクタ今年分はAmazonに100万円ぶっ込んだら170万円になったわ 2: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)12:27:13 ID:P6O 結果出したなら自分で考えろ 3: きしめん◆pI9yNjldmY 20/11/17(火)12:31:35 ID:zEv そろそ […]
1: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 07:42:14.21 ID:SRmc3zypd 教えてクレメンス 2: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 07:42:56.04 ID:gMwDeDQd0 余裕あるなら両方 どちらかならNISA 3: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 07:43:34.25 ID:KfPxyZah0 にーさ 5: 風吹けば名無し 2020/1 […]
1: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 07:04:30.99 ID:a4ELXzHW0 どれが始めやすいんや 勉強してから手を出そうとは思っとるが 3: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 07:06:01.91 ID:cTv7irROd NISAしとけ 5: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 07:06:05.20 ID:XwGn+apc0 FXはやめとけ 6: 風 […]
1: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 21:21:56.92 ID:0AkZdqmf0 どうや https://i.imgur.com/xNeZkZK.jpg 2: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 21:22:16.45 ID:0AkZdqmf0 NISAやっとらん情弱おる? 3: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 21:22:34.72 ID:V5eoV7P30 […]
1: 山師さん 2020/07/29(水) 11:40:33.42 ID:yY5Bt6tm お前らは 2: 山師さん 2020/07/29(水) 12:09:05.18 ID:QjKokZ3l もう考えたくないから積み立てにして20年放置予定 4: 山師さん 2020/07/29(水) 16:25:20.89 ID:yY5Bt6tm >>2 それでいいよな 他は遊びでちょいちょいやるく […]