1: 山師さん 2025/08/30(土) 21:57:58.27 ID:2sNj1cRS9
スマホライフPLUS
格安SIMは大手より料金が安く、シンプルなプランが魅力。一方で通信速度やサポート面で課題もあるため、事前に特徴を理解して…
6: 山師さん 2025/08/30(土) 22:01:01.79 ID:vh1NVHUP0
安かろう悪かろう
797: 山師さん 2025/08/31(日) 21:20:33.80 ID:Oa7uat8V0
>>6
mineo使ってて全然問題無いけど
まあ田舎なのもあるかもな
mineo使ってて全然問題無いけど
まあ田舎なのもあるかもな
7: 山師さん 2025/08/30(土) 22:01:09.27 ID:M0VFkU4c0
楽天モバイル最強伝説
三木谷浩史は神様
三木谷浩史は神様
403: 山師さん 2025/08/31(日) 09:23:13.20 ID:F5U6pPZW0
>>7
冗談抜きでADSL難民救ってくれた救世主だわ
冗談抜きでADSL難民救ってくれた救世主だわ
413: 山師さん 2025/08/31(日) 09:40:33.12 ID:Ux5Stqsa0
>>403
同意、ADSLで40Mbps出てたのが廃止になった時に楽天が無料1年やってくれて助かった、ただアンテナまで500mなのに窓際で6Mbpsしかでなくてパーキングビルが邪魔だった
しかしAU回線で3MBPSでも困らないこともわかって、マイネオ1.5Mbps100GB 990円でも十分に使えることが分かったので助かってる
同意、ADSLで40Mbps出てたのが廃止になった時に楽天が無料1年やってくれて助かった、ただアンテナまで500mなのに窓際で6Mbpsしかでなくてパーキングビルが邪魔だった
しかしAU回線で3MBPSでも困らないこともわかって、マイネオ1.5Mbps100GB 990円でも十分に使えることが分かったので助かってる
9: 山師さん 2025/08/30(土) 22:02:40.28 ID:9jj0A5QQ0
既存プランを値上げしたりWEB手数料を新設したりもうウンザリだわ
17: 山師さん 2025/08/30(土) 22:06:54.71 ID:8Pj+wvyC0
irumo500円から一切変更しない
これ最強
これ最強
271: 山師さん 2025/08/31(日) 06:07:52.18 ID:4gbrWE630
>>17
同じ考えだったけどスマホを最新に変えたらつかえなくなるので日本通信にした
同じ考えだったけどスマホを最新に変えたらつかえなくなるので日本通信にした
19: 山師さん 2025/08/30(土) 22:09:11.32 ID:vX3NEueZ0
アハモ大盛りにするかまよう
22: 山師さん 2025/08/30(土) 22:11:23.37 ID:Cf7eeQug0
大手のは料金がわかりにくすぎる。
23: 山師さん 2025/08/30(土) 22:13:39.26 ID:Gj1l4+H10
キャリアメールがなんたら
32: 山師さん 2025/08/30(土) 22:22:53.77 ID:xfycZ0XI0
楽天にして楽天株買うと優待で実質無料ときくが毎年優待出てんの?
46: 山師さん 2025/08/30(土) 22:44:27.63 ID:1M+KjN3x0
>>32
優待回線はあくまでもお試しみたいなもんだから優待制度がいつまで続くかわかんないしMNPのインもアウトもできん
メイン回線の契約ギガを下げて料金を安くするためのサブデータ回線として使うか特殊な用途の捨て電番として使うのがいいかと
優待回線はあくまでもお試しみたいなもんだから優待制度がいつまで続くかわかんないしMNPのインもアウトもできん
メイン回線の契約ギガを下げて料金を安くするためのサブデータ回線として使うか特殊な用途の捨て電番として使うのがいいかと
627: 山師さん 2025/08/31(日) 13:11:50.45 ID:w2zdJRlU0
>>46
アウトはできる
インは知らない
アウトはできる
インは知らない
33: 山師さん 2025/08/30(土) 22:24:12.58 ID:f6FNhvWJ0
自分で何でも出来る人向け
57: 山師さん 2025/08/30(土) 22:55:27.99 ID:ZFGD1AxN0
家に固定回線あるかどうか一日の外出時間の長さこれ次第やろ
ずっと家にいる引きこもりみてーなやつは格安でいいし
外で仕事中もしょっちゅうネット使うやつはキャリア
ずっと家にいる引きこもりみてーなやつは格安でいいし
外で仕事中もしょっちゅうネット使うやつはキャリア
67: 山師さん 2025/08/30(土) 23:03:57.62 ID:j+1ZSxx/0
ワシはmineoと楽天の2つ持ち
楽天は殆ど使わんが
楽天は殆ど使わんが
76: 山師さん 2025/08/30(土) 23:12:58.74 ID:Xl9d86Cl0
>>67
マイネオ100GB/990円を使って楽天のポイント貰ってるので楽天は四年間全てポイント払いで0円、楽天は無料通話が便利
マイネオ100GB/990円を使って楽天のポイント貰ってるので楽天は四年間全てポイント払いで0円、楽天は無料通話が便利
72: 山師さん 2025/08/30(土) 23:09:54.48 ID:0C+Tan560
外で動画見なければ日本通信で十分
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756558678/