- 2025年1月1日
- 0件
もしかして新NISAで積立投資するならオルカンやSP500より先進国が最適解なんじゃない?
1: 山師さん 2024/12/26(木) 11:54:22.73 ID:QDgvwpd3d オルカンのようにゴミ入ってこないしs&pより分散効いてるし
1: 山師さん 2024/12/26(木) 11:54:22.73 ID:QDgvwpd3d オルカンのようにゴミ入ってこないしs&pより分散効いてるし
1: 山師さん 24/12/23(月) 21:59:01 ID:fKSp なのに何故みんなやらないのか?
1: 山師さん 24/12/27(金) 13:30:25 ID:Ydne 最初に200万円を一括投資 その後はNISAで自動つみたて クッソ増えすぎてビビッてるんやが 不労所得すげえな こんなに増えていいんか・・・ これが資本主義なんか
1: 山師さん 24/12/21(土) 18:47:19 ID:TzDr 資金をS&P 500に8割、FANG+2割 コアサテライト戦略で毎月ひたすら積み立て このまま30年やり続けようと思うんやが どうや? FXや仮想通貨は一切触らない方針や
1: 山師さん 2024/12/25(水) 12:17:03.03 ID:UQ9ijEQw0XMAS 証券会社ってSBIでいいと思う?
1: 山師さん 2024/12/22(日) 09:46:51.244 ID:9w8c53QF0 迷うよね
1: 山師さん 2024/12/02(月) 21:22:22.947 ID:WRJ0/QyI0 クレイジーか?
1: 山師さん 2024/11/10(日) 22:15:36.54 ID:YKuEZb+O0 オルカン1年持ってみたけどS&P500にすれば良かったと後悔 どっちがええと思う? ①今年のオルカン全部売って、来年からS&P500をゼロからスタート ②諦めて1年分(360万)はオルカンのまま持って、来年からS&P500